スポンサーリンク

自動車整備士が上級国民の飯塚幸三殿に反論「ブレーキが効かなくなる事は絶対にありえない。配線ブった切っても効く」


池袋暴走事故にて上級国民の飯塚幸三殿が一貫してトヨタプリウスの経年劣化を主張して完全にトヨタのせいにしており遺族や国民感情を逆撫でていますがこの主張に自動車整備士が反論。
どんなトラブルが起ころうが絶対にブレーキが効かない事はありえないと持論を主張しています。
fe546eew6r48ewr.jpg









さっきニュースで見て色々調べてたんですけど、30系プリウスはABSの誤作動でブレーキ性能が低下する為リコールが出てたみたいです。
飯塚被告が乗ってたのは20系プリウスですが、リコールは出てないものの、ABSの作動不良などの事例は何件かあったみたいです。


ブレーキオイル漏れてなければ、電子制御壊れてても踏み抜けるなんて事はないし、ブレーキスイッチなんて単なるオンオフスイッチだ
もしブレーキランプ点灯せずに踏み抜けてしまうペダルあれば、それはアクセルペダルすよね。


ブレーキフルードに圧力等かけてブレーキかけてるので電子機器云々は通用しませんよね、、、
ブレーキは車と人を守るものですから電磁気以外にも止めるすべはありますよね。
素直に罪を認めて貰いたいものです、、、




当たり前の事過ぎて盲点だったけど、たしかにブレーキが効かなかったとしてもアクセルを踏まなければ加速しないよね……。
まぁ上級国民の弁護士は無茶な主張して裁判を引き伸ばしてる感みえみえなのがなんとも言えない。
何のために2年毎の車検なんだよ。



上級国民スレイヤー 01 (ヒューコミックス) Kindle版




関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

「ABS加速するやんけこれ!」

あの世での地獄行きは避けられないな。

光市の弁護士の理論レベルだな。

No title

なんとしても刑を軽くするのが加害者弁護士だけども
常識はずれの言い訳は心証悪すぎる
事実の則さない理由並べて
勝っても負けても今後の弁護士活動にも影響出るだろうね

No title

”弁護士”は自動車を間違って理解してる事は分かったw
弁護士は今後車を運転してはいけません‥、間違った自己主張で運転しては設計意図から外れます。
「事故の元」

もう先がない爺さんを虐めるなよ。被害者は死んでいないわけだから遺族に10億位払って終わりにしろ。

>6
後が長くないからこそ〇ぬまで判決を先延ばしにさせて遺産が残るようにしようとしてるのがバレてるんだぜ
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示