
世界的有名なカーデザイナーがテスラサイバートラックを酷評「PSのローポリゴンみたい(笑)」
マクラーレンP1、フェラーリFXX、F430、マセラティMC12、フィアット500などなど手掛け世界で最も有名なカーデザイナーフランク・スティーブンソンさんがテスラサイバートラックのデザインについて酷評しています。
ビデオでも分かる通り、フランク・スティーブンソンさんはサイバートラックが好きではないと述べ、「サイバートラックは私が生きたくない未来を示している」と述べています。


インテリア、エクステリア共に気に入らないそうで、
まるでプレイステーションに登場するローポリゴンの様なデザインで、ボディパネルにはステンレスと防弾ガラスを設置した事について、まるで世界は危険がいっぱいなパラノイアで、ディストピア的な未来を示しており人の魂を感じられない冷たい印象、環境に優しいはずの電気自動車だが全くそれが感じられない。
またインテリアは反環境主義者の様に見えると述べています。

そしてサイバートラックは1980年に公開された珍車シトロエン・カリンのコピーだと指摘。
サイバートラックは1年前に発表され既に65万台以上も予約が入っている約束された成功車です。
デザインはたしかにプレステ初期のCGっぽいですが、それが逆に受け入れられており電気自動車っぽくないのも個人的には好きです。
素人目から見てもカーデザインの常識をぶち破った新しい車で好きですがこれからどの様な量産仕様のデザインになるのか気になりますし、一体何年後に製造開始されるのか誰も分かりません。
テスラは2023年後半って言ってるけど未だにプロダクションデザインを発表出来ないロードスターIIすら発売出来てないし絶対遅れるわ。
フランク・スティーブンソンさんは自然や動物から着想を得て車にデザインを落とし込む手法で有名だから余計にサイバートラックが気に入らないのかもね。
けどテスラ株は良い。
1年で20倍以上も値上がってるんだもん。まだまだ行くで~
フェラーリ元デザイナーがF40をリメイクしたらこうなる
【マジカヨ】マクラーレンP1って実は「カジキ」からインスピレーション受けてデザインされた車だった
ピーターセン自動車博物館にテスラサイバートラックが展示開始。やっぱりクオリティはアメ車な模様
ばくおん!! 台湾編 1 (1) (ヤングチャンピオン烈コミックス) (日本語) コミック – 2020/12/18
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
デザインで語れるメーカーではないが、話題性のある人物が表にいる会社ではある。
No title
日本にはプリウスのデザインをダメ出しするモータージャーナリストっていないよねw
