スポンサーリンク

サーキット専用モデルで世界限定25台のGMA T.50Sトラックスピードが来週正式に公開か


ゴードン・マレー・オートモーティブはデビューしたばかりのT.50スーパーカーのサーキット専用モデルとなるT.50Sトラックスピードを来週にも公開すると噂されています。
T.50Sトラックスピードはデザインスケッチだけ既に公開されており、ルーフスクープやシャークフィン、リアウィングなどレーシングカーの空力パーツが装着されたサーキット専用ハイパーカーで世界限定25台中既に15台以上が予約済みです。
GMAt50s-2s98.jpg



T50スーパーカーGMA (7)
公道モデルのT.50と同じ3.9リッターV12自然吸気エンジンを搭載し650馬力から720馬力にアップグレード。
エンジン最大回転数は同じく12000rpm
サーキット専用バージョンでは追加のエアロパーツを付ける代わりにインテリアなど簡略化、
快適装備なども排除し車重980kgから100kg軽量化し880kg
ダウンフォース性能は3倍上がっているとの事。



T50スーパーカーGMA (2)
Gordon-Murray-T50-.jpg
元々超軽量の980kgなのに更に100kgも軽くなって720馬力って正気か!?
T.50Sトラックスピードはちょうど1年前にアナウンスされていたけどやっと正式にデビューになりそうです。
公道モデルは6速MTですが流石にサーキット専用でこのスペックだとMTは遅いだけなのでパドルシフトになると思います。


ちなみに価格は3億4000万円以上。
購入資格は限定100台のT.50オーナーのみと言う厳しい条件。
まだT.50の生産も始まってないのでT.50Sトラックスピードの量産は早くても2023年以降になりそうです。


【もうスピードテールの事は忘れてください】T.50にはストリームラインモードにすると仮想ロングテール化する事が可能



進撃の巨人(33)特装版 (講談社キャラクターズA) (日本語) コミック – 2021/1/8



関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

こだい

肥えたMR−S

ダイエット済みだよ。

90年代末期のデザインって感じで好き
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示