
レストモッドの空冷ポルシェがラグナセカで1分30秒を記録。やっぱスポーツカーにハイブリッドはいらねぇな
ポルシェ911の歴史上最も人気が高いモデルが空冷最後のタイプ993。
カリフォルニアの ギャラリーを開くGunther Werksによってリマスターされたポルシェ911(400R)がラグナセカ・レースウェイでラップタイム1:30.99を記録しました。
エアロダイナミクス、エンジンマッピング、サスペンションセットアップのアップグレードの他、
オリジナルの3.6リッター空冷フラット6エンジン270馬力から4.0リッター空冷フラット6エンジン435馬力/454Nmに上げ、
カーボンファイバーパーツを多用し軽量化&GT2スタイルのエアロパーツを装着し最強の空冷ポルシェがラグナセカを走りました。






このラップタイムは現行の911 GT3 RSよりも速く、
マクラーレンP1とほとんど同じタイムだそうで約1000馬力を発揮するP1よりも馬力が少なくても同等に走れます。
速い理由はハイブリッドシステムを非搭載なので究極に軽量化されたおかげです。
ガンサーワークス400Rは自社で開発した空冷エンジンにフルカーボンボディなど採用し話題でしたが、タイプ993を究極に進化させたのがこのポルシェです。
空冷の911にはハイブリッドなんて永遠に不要です。
フェラーリやマクラーレンもハイブリッド化が行なわれ将来的には電気自動車に必ずなりますが個体数が少ない空冷のポルシェの様にガソリン車の価値が上がる事は無いでしょう。
それにしても速すぎだろ
たった435馬力しかない車とは思えないぞ
ガンサーワークス400Rは限定25台で全て完売しているけど、これはリアウィングも付けているし400Rをベースに更に軽量化してそうですね。
車重一体何キロなんだろう?
【こういうのでいいんだよ】ポルシェ993のオールカーボンボディが公開
キングダム 60 (ヤングジャンプコミックス) (日本語) コミック – 2020/12/18
- 関連記事
-
-
ポルシェ918スパイダー、ドバイにて独占試乗動画が公開される 2013/02/19
-
デビット・ベッカムのカスタムポルシェ911ターボカブリオレが販売 2018/12/16
-
ポルシェ918スパイダー、ジュネーブモーターショーに向けいち早く到着&918スパイダーのファクトリーを動画で紹介 2014/03/02
-
ユーチューバーShmee150さん今度はポルシェ・ケイマンGT4も購入→好きな事で生きていきすぎだろw 2015/10/23
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
