
【不人気モデル】マクラーレンセナXPが1年以上売れ残っている…… 誰か買ってやれよ
世界限定500台のみ発売されたマクラーレンセナ。
GTRやLM、LMGTR、エルヴァなどなど派生モデルが多数展開していますが、マクラーレンは昨年、開発車両のシャシーを使用したマクラーレンセナXPエクスクルーシブエディションとして追加3台のワンオフモデルを発表しました。
このXPエディションはアイルトン・セナの勝利を象徴する「ブラジルGP」「イギリスGP」「モナコGP」をイメージした特別なモデルで売れ残っているのはモナコGPをイメージしたマクラーレンセナ・モナコマスターエディションです。





プロトタイプは通常開発が終了したらクラッシュテストで破壊テストに使用されますが、このXPシリーズは破壊されず生き残った3台が作られたのでマクラーレンセナは合計503台のみ生産と言う形になります。
リアウィングにはエアブラシで塗装され、ブラジル、イギリス、モナコそれぞれの国旗をイメージしています。
このモナコモデルはレッドカーボンを使用したワンオフモデルで走行距離はわずか236キロとほぼ新車同様の状態で1年間保管(売れ残っていた)されていました。




3台追加で増産されたセナXPシリーズはマクラーレンビバリーヒルズが特別にオーダーしたワンオフモデルでした。
貴重なモデルですが誰でも購入できる状態で価格は書いていません。
現在マクラーレンセナは20台以上中古車が溢れかえっており希少性は薄く、この前はついに定価以下の8500万円の個体も出回っていました。
さすがに走行距離236キロのほぼ新車なので1億円以上だと思いますが、もうセナに1億円は割高感があるので売れないと思います。
エルヴァもあるし新たにセイバーも登場する以上、今後セナの価値が上がる事は無くアヴェンタドールのちょっと高い位の価格じゃないと厳しいかもですね。
マジでなんでセナなんて大層な名前付けたんだろう?720Sのハイパフォーマンスモデルとして800LTでいいやんっていつも思う。
マクラーレンセナXPシリーズ実車初公開!破壊されずに残っていたシャシーを復刻した最高のセナ
- 関連記事
-
-
セナっぽくデザインされたNovitec McLaren 720 N-Largoデビュー 2018/11/27
-
マクラーレンはいよいよV6ハイブリッドを来年のジュネーブで発表か? 2019/12/05
-
美しいNerello Redのマクラーレンエルヴァが公開 2020/08/09
-
マクラーレンが次世代ハイブリッドスーパーカーの為、軽量化への開発を更に強化 2020/04/26
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
後ろから見るとリアウィングもダサいな
5000万なら買ってもいいかな。
No title
そもそも名前が縁起悪すぎ
No title
この手の車は投資価値があればどっかの博打成金がこう縫うするんでしょうけど、、
デザインがダサ過ぎる
エンジンも使い回し
エンジンも使い回し
セナのウィング無しはマジでカッケーんだよな
No title
ゼナより、ユンケルの方がいい
