スポンサーリンク

【悲報】フォルクスワーゲンがモータースポーツ活動の全て停止を発表 50年の歴史に幕


フォルクスワーゲンは昨年、ガソリンとディーゼルモデルのレーシング活動を削減する事を発表していましたが、
なんとポロGTI R5からEVレーシングカーのID.Rまでモータースポーツ活動を全て停止しフォルクスワーゲンモータースポーツGmbHを廃止する事を発表しました。

レーシングカーのポロGTIR5とゴルフGTITCRのスペアパーツの長期供給はこれからも保たれ、ラリー用のカスタマースポーツポロGTIR5の生産は、2020年末に終了します。
145fjhj1jh5b5 (3)



145fjhj1jh5b5 (4)
145fjhj1jh5b5 (2)
145fjhj1jh5b5 (1)
フォルクスワーゲンがモータースポーツ活動の完全停止した理由は「持続可能なe-モビリティのリーディングプロバイダーになる」のが理由です。
モータースポーツ活動で得た高い専門技術を駆使し世界初のEVレーサーマシンID.Rを発表しニュルやグッドウッド、パイクスピークなど世界各地で5つの世界記録を作ってきました。
ハノーバーに本拠を置くフォルクスワーゲンモータースポーツGmbHは、169人の従業員を雇用しており、今後数か月でヴォルフスブルクのフォルクスワーゲンAGに統合される予定です。


自動車の歴史を大きく変えたディーゼルゲート事件の後にディーゼルから電化へと大きく舵を切って発表されたI.D.Rの開発ももう終了しました。
噂ではI.D.R EVOも登場するのでは?と言われていましたが残念でしたね。
50年続いていたフォルクスワーゲンのモータースポーツ活動は2020年で完全に終了しました。
これからはEVへの未来に向かって電気自動車を開発していきます。



るかっぷ 鬼滅の刃 煉獄杏寿郎 約110mm PVC製 塗装済み完成品フィギュア




関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

グループメーカーが頑張るからワーゲンは大人しくするって感じかな?

まぁそういうことだよね
VW本体はやらないで他のブランドで専念する感じかな

No title

EVは中国が国をあげて開発してるので気合い入れんとやばいと思ったのか
まぁ日本のメーカーは相変わらずのんびりしてますな

水は低きに流れ、人は…
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示