
※グ口注意 F1バーレーンGPのスタート直後マシンが爆発し真っ二つ。ガチでヤバい。
日本時間29日深夜に行なわれたF1バーレーングランプリ決勝での大事故。
スタート直後にハースのロマン・グロージャン選手がホンダのダニール・クビアト選手と接触し、
そのままウォールに突き刺さり大爆発。
即レッドフラッグとなり、ウォールに突き刺さり真っ二つとなったVF-20からグロージャンは自力で脱出しました。
こんな大事故はここ数年見る事が無かったですがこれが現代のF1マシンじゃなかったらと思うと恐ろしい事故でした。

OMFG...... #BahrainGP #F1 #cmoref1 pic.twitter.com/XsfkTwqbCY
— Juuso Peltola (@peljuu) November 29, 2020
#BahrainGP pic.twitter.com/N6moI7boG3
— Eren Kaygusuz (@ernkaygusuz) November 29, 2020
セナの事故の衝撃はすごかった。
あれも頭にこびりついてる。
レースの事故を見てあんなに泣いたことなかった。
グロージャンが無事で本当に良かった…
こんな酷い事故
最近じゃ見た事ない
よく無事でいられたな…
グロージャン選手はガードレールにフロントから突っ込んで突き破った後に、衝撃で車両が真っ二つになっているから、Haloが取り付けられる以前だったら首が飛んでもおかしくなかったかも・・・
TVでなかなかリプレイを流さなかったのは、万が一を考えての事だろうけど本当に無事で良かった。。。



ミサイルと言えばグロージャンでグ口注意ってよくネタにしていたけど、今回の事故は久しぶりにヤバいと感じましたね。
事故の衝撃で気絶せず自力で脱出出来て本当良かったわ。
ヘイローコクピットがちゃんと仕事してくれた。昔のマシンだったら死んでたかも……。


レースは1時間ほどで再開しましたが事故や炎上が続きました。
3位で走行中だったセルジオ・ペレスはラスト3周でマシンから火が出てリタイヤ。来年どうすんだろう?
ストロールはひっくり返っちゃうしレーシングポイントは散々な結果だったな。
結果は安定のルイス・ハミルトンの優勝で終わりました。
描き下ろしイラスト手帳(2021年)付き 夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~(27)特装版 (講談社キャラクターズA) (日本語) コミック – 2020/12/9
- 関連記事
-
-
【BMW vs ブガッティ】ヴェイロン雑魚すぎwwwww 2013/12/23
-
のむけんが乗るラブライブ仕様の86がD1デビューするも予選通過出来ず生き恥を晒すwwww 2014/03/29
-
召喚獣シヴァかよw人間をバイクにしてみたらキモすぎた 2012/10/16
-
ル・マン2013でフィジケラが乗るフェラーリ458がピットで最悪のミス。しかも邪魔すんな 2013/06/24
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
爆発炎上と千切れたマシン後部を見てマジでマズイと思ったよこれは・・・
No title
昔マシンだったら死んでたろ
モナコで突っ込んで死んでんだから
モナコで突っ込んで死んでんだから
No title
ペレスの余裕な無線からのバルサンはさすがに辛いわ
