
国産スポーツカー新型BRZが発表されるもお前らから辛口評価続出! じゃあどうすりゃ文句言わないの?
スバルは新型となるアメリカ市場向けのBRZをワールドプレミアしました。
アイサイトを初搭載し初代同様トヨタと共同開発し「低重心」「軽量」「コンパクト」を特徴とした究極のハンドリング性能を持つ軽量スポーツカーです。
生産は群馬の工場で作られ日本での導入時期は不明ですがまずはアメリカ市場にて2021年秋から発売されます。
価格はまだ公開されていませんが、初代BRZよりも安くなっているとは思えません。


2.4リッター自然吸気の水平対向4気筒エンジンで228馬力/184lb-ft
後輪駆動モデルで6速MTと6速ATモデルで展開。
車重や価格はまだ発表されていません。
ターボチャージャーやハイブリッドシステムは非搭載で噂ではヨーロッパ市場では発売しないと言われています。


初代モデルに対しフロント横曲げ剛性を約60%、ねじり剛性を約50%と大幅に向上。ステアリング操作への応答性を高め、より軽快な動きを実現するとともに、旋回時のトラクション性能を向上。
ルーフ、フード、フロントフェンダーの素材に軽量なアルミを採用しパフォーマンスを向上させています。
通常グレードの「プレミアム」では17インチホイールですが「リミテッド」では18インチホイールが採用されタイヤはミシュラン パイロットスポーツ4タイヤを装着しよりコントロール性能が上がります。



<走りへの期待を高める躍動感を持ったエクステリア>
・より低く、よりワイドに設置されたヘキサゴングリルが低重心を主張するとともに、グリルから始まり後方へ連なる芯の通った造形で、体幹の力強さを表現しています。
・絞り込んだキャビンと力強く張り出したフェンダーのダイナミックな抑揚が、スポーツカーらしい走りへの期待感を高めます。
・サイドシルスポイラーやフロントフェンダー後方に配したエアアウトレットなど、デザインにアクセントをもたらすだけでなく、スポーツカーとしての性能を最大限に引き出す機能性を持ち合わせた空力アイテムを多数採用しています。

全長/全幅/全高(インチ)167.9/69.9/51.6
ホイールベース(インチ)101.4
アイサイトはATモデルのみに標準設定。
当然初代と比べハンドリング性能が上がっておりスバルもスーパーGTなどで新型BRZをレースに導入するでしょう。
インテリアはだいぶ進化したと思います。安っぽさなんて全く感じません。
初代BRZと比較して全長が30 mm、ホイールベースは5mm長くなっており、全高は10mm低くなっています。
デザインは予想通りお前ら辛口評論家からボロクソ言われていますがこの人達の意見なんて聞いても全く意味無いので無視でおk
絶対初代よりこっちの方がカッコいい
- 関連記事
-
-
41999個のLEDを付け究極にオラつかせたレクサスLIT LS 2016/12/06
-
【バトンの引退発表あるか?】9/23 17時から生放送 McLaren‐Honda F1 Fan Meeting ~ Japanese GP Special ~ 2015/09/23
-
ホンダNSXのスペック発表!GT-Rより遅いし重いんだけど 2015/10/27
-
渋滞なのに中指立てながらパッシングとあおり運転をするオラついたマツダロードスター 2019/01/06
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
安くて車高の低いスポーツカーって、作れないもんなのかね。
この腰高デザインは86の伝統なの?
300万とは言わない。
ビシッと車高が低くて格好いい、400万〜500万ぐらいのスポーツカー、出てこないもんかなぁ。
あ、Zはダメね。かっこいいやつ限定なので。
今のホンダも…期待できないしなぁ。。
マツダ、やってくれないかなぁ。
この腰高デザインは86の伝統なの?
300万とは言わない。
ビシッと車高が低くて格好いい、400万〜500万ぐらいのスポーツカー、出てこないもんかなぁ。
あ、Zはダメね。かっこいいやつ限定なので。
今のホンダも…期待できないしなぁ。。
マツダ、やってくれないかなぁ。
マツダ信者なだけ
出すだけでも大変なのに文句言うならマジでこう言うタイプの車は発売しなくていいと思う。
日本からスポーツカーはもう要らないだろ。
日本からスポーツカーはもう要らないだろ。
これで辛口ならポルシェなんて終わってるべ
初代は久しぶりのスポーツカーで出してくれただけで有り難かったけど、2代目出すならもっとかっこよく出来なかったの?って感じ。
風船じゃないんだから余り膨らませないで欲しい。
ボロクソ言われててワロタww
RX8って言われてて草生えた
No title
RX-8のデザイナーでも雇ったの?
ホイールアーチの綾線が高過ぎて腰高なRX-8っぽい。現行と較べると塊感はあるね。
あら、いいじゃん!
No title
性能を上げていくのは分かるが、それに伴い値段を上げていく商売は終わりにしないか?
フラッグシップなら分かるが手ごろに乗れる車コンセプトだった車輌はキープコンセプトでお願いしたい。
フラッグシップなら分かるが手ごろに乗れる車コンセプトだった車輌はキープコンセプトでお願いしたい。
No title
スバルのデザインは何故あそこまで酷いのだろう?
priceもよくインサイトの設定あるうえに、屋根やボンネットがアルミ
これでヨーロッパのL4ターボ並みのエンジンなら‥
これでヨーロッパのL4ターボ並みのエンジンなら‥
RX-8っぽいか?大丈夫おじいちゃん目見えてる?
※12
頭悪いのが丸わかりだからもうそういうこと言わん方がいいよ
頭悪いのが丸わかりだからもうそういうこと言わん方がいいよ
モデル3にも似てね?
※15
「大丈夫おじいちゃん」とは何?
句読点に疑問符の使い方は習っていないのかね?
「大丈夫おじいちゃん」とは何?
句読点に疑問符の使い方は習っていないのかね?
これかっこいいか?
いろんなブランドの寄せ集めみたいなデザインなのに?w
現行の方が遥かにかっこいいだろ
いろんなブランドの寄せ集めみたいなデザインなのに?w
現行の方が遥かにかっこいいだろ
かっこよくって、、ワイドアンドローにして、リアのホイールハウスおっきくするだけやん
それがそんなに難しいん?
それがそんなに難しいん?
No title
1年後に発売ってさ~
なんでメーカーは発表してから発売まで時間掛けるのさ
買ったときの新鮮さ皆無で腐っちゃうだろう
なんでメーカーは発表してから発売まで時間掛けるのさ
買ったときの新鮮さ皆無で腐っちゃうだろう
