
ランボルギーニシアンFKP37が路上で目撃される
生産が始まったばかりのハイブリッド車ランボルギーニシアンFKP37
ビアンコカノプスカラーと思われるシアンがヨーロッパの公道で発見されています。
もう何台かは納車が始まっているんでしょうね。



横から見ると普通にアヴェンタドールとは思いますがカウンタックのデザインが入っているのがよーくわかります。
ランボルギーニの工場ではグレー、ブラック、オレンジのシアンが作られている所発見されているので
もしかするともうオーナーの元へと行ってるかもですね。
シアンは819馬力と他社ハイブリッド車と比較するとかなり非力ですが通常のハイブリッドと比較してコンパクトでパワフルなスーパーキャパシターを採用しているので車重は軽くなっています。
ですが、このスーパーキャパシタが何分間フルパワーの819馬力を出せるのか不明なので基本的にはエンジンのみの774馬力で駆動になります。
世界限定63台のシアンFKP37を購入したオーナーがプライベート工場で完成間近の車を公開
- 関連記事
-
-
LBパフォーマンスのムルシエラゴで東京ドライブ 2014/05/09
-
【世界に1台】ランボルギーニ ウラカンEVO RWDアペルタが公開 2020/10/22
-
スーパーカーと言ったらランボルギーニ・カウンタック!異論は認めない 2013/03/03
-
コインパーキングで駐車料金を無料にする方法 2010/03/15
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

最後の500km/hオーバーのハイパーカー「ヘネシーヴェノムF5」の量産車が年内に公開決定 « ホーム » まさかとは思うけどSF90SPIDERの事をSF九十って呼んでないよね?SFノヴァンタスパイダーだろ

コメントの投稿
写真でこれなんだから、実物を目の前にしたら、この世の乗り物ではない感をひしひし感じるだろうね!笑
アヴェンタドールのデザイン小手先だけでいじっただけで物凄いボッタクリ
※2
車カスが下らない妄言をほざいてんなぁ
イチャモンつけんなら実車に乗ってからにしろよ
車カスが下らない妄言をほざいてんなぁ
イチャモンつけんなら実車に乗ってからにしろよ
あら、ビアンコいいやん
ガンディーニカットのオマージュもイカしてる
まぁ買えないけどやっぱカッケーなぁランボルギーニのスペチアーレは
ガンディーニカットのオマージュもイカしてる
まぁ買えないけどやっぱカッケーなぁランボルギーニのスペチアーレは
>2
内装と外装とハイブリッドシステムしか変わらんもんな
内装と外装とハイブリッドシステムしか変わらんもんな
地上高低いな
神経使いそう
神経使いそう
路地で突如炎上かと思いきや目撃だった
※5
結局全部違う定期
結局全部違う定期
No title
買ってから言えとか乗ってからにしろとか言うやつ何なの?
ばか?
ばか?
No title
またあの人が台無しにしてしまうんやろか?
>9
乗ったこともない車にああだこうだ言う方がよっぽど馬鹿なんだが?
あっ、馬鹿だからわかんないか…
乗ったこともない車にああだこうだ言う方がよっぽど馬鹿なんだが?
あっ、馬鹿だからわかんないか…
うっさいザコ
米11
仰る通り。
仰る通り。
※12
何も言い返せない真の雑魚w
何も言い返せない真の雑魚w
くだらないコメントに、言い返す必要なんかないだろう?
↑
もうやめとけ。見苦しいぞ。
もうやめとけ。見苦しいぞ。
いや、、、
くだらないコメントに〜
は私が言いました。
それらの類のコメントとは別人物です。
すみません。。。
くだらないコメントに〜
は私が言いました。
それらの類のコメントとは別人物です。
すみません。。。
↑そう言うことね、理解したわ
No title
欧州車信者はプライドだけは高いけど知能指数と沸点は低い
↑貧しい人妄言おつ
「プライドだけは高いけど知能指数と沸点は低い」
※19が正にそれだよなw
※19が正にそれだよなw
No title
↑
おっしゃる通り。
おっしゃる通り。
