
まさかとは思うけどSF90SPIDERの事をSF九十って呼んでないよね?SFノヴァンタスパイダーだろ
フェラーリは先日V8ハイブリッドモデル初のオープントップモデルとなるSF90スパイダーを発表しました。
フェラーリの公式ビデオではSFノヴァンタ・スパイダーと呼んでいるので「えすえふ・きゅーじゅー・すぱいだー」なんて読んでしまうとダサいんで気をつけて下さい。
せめてSF90 SPIDERで頼む。

ビデオではドライビングエモーション、デザイン、技術諸元などそれぞれの開発責任者によって紹介されています。
SF90ストラダーレ/SF90スパイダーは1000PS(986馬力)を発揮しますが、ハイブリッドと言う特性上、常に1000PS発揮できるわけではありません。※V8エンジンは780PSを発揮します。
走行モードには大きく分けて前輪駆動の電動モード、後輪駆動のハイブリッドモード、全輪駆動の4WDハイブリッドモードがあります。
モーターだけで駆動するeDRIVEモードでは最大25km走る事が出来るので住宅街など自宅周辺では非常に便利なモードです。
その他Hybrid、Performance、最大限のパワーを発揮するQualifyモードがあります。
2019年にSF90ストラダーレ、2020年にSF90スパイダーが発表されたという事は2021年以降にはSF90のハイパフォーマンスモデルが登場する事が予想されており、SF90ストラダーレの下位モデルとなるV6ハイブリッドの存在が明らかになっています。
【最も強力なオープンモデル】フェラーリSF90スパイダーが世界初公開
エンツォ・フェラーリの生涯 (日本語) 単行本 – 1990/2/1
- 関連記事
-
-
フェラーリ458MはV8ツインターボエンジン666馬力でジュネーブモーターショーでデビュー 2014/10/19
-
N.Y.P.D.に喧嘩を売ったフェラーリ458スパイダーオーナーがフルボッコされる 2012/08/05
-
マセラティ・ギブリ上海でワールドプレミア 2013/04/03
-
フェラーリのイベントで最新の599XX EVOや65年前のフェラーリが展示される ほか 2012/01/26
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
ナインティじゃないんか、、
カッコいいけど逆に伝わらないだろうなー
カッコいいけど逆に伝わらないだろうなー
は?SF90だろ?
595(チンクエチェントノヴァンタチンクエ)で覚えたゾ(瀕死)
No title
ノヴァンタって言うならスパイダーもspyderって読めや
米国人「スパィドゥー」
英国人「スパィダ」
英国人「スパィダ」
No title
イヴァンカ?
No title
空想科学九十蜘蛛
No title
毎回こういう知ったか厨が多いけど
ならば海外メディアも含めてトヨタ2000GTを「トヨタニセンジーティー」とメーカー公表車名で正確に発音読みしてる外国人ってどれほどいる?
ならば海外メディアも含めてトヨタ2000GTを「トヨタニセンジーティー」とメーカー公表車名で正確に発音読みしてる外国人ってどれほどいる?
コーンズでもそんな呼び方してなかったぞ?
