
ポルシェVGT&ヴィジョン918RSきたあああああ
先程紹介した3台のコンセプトカーの他にもポルシェ公式から新たに未発表だったコンセプトカーが公開されました。
ポルシェビジョンツーリスモは2016年にデザインされた4ドアスポーツカーで開発チームは当初フロントマウントエンジンとミッドマウントエンジンのどちらを搭載するかを検討していましたが最終的にはEVパワートレインを搭載し、その後タイカンとして現在発売されました。


ヴィジョン918RS
911GT2 RSやGT3 RSなどと同じくレン・シュポルト(純粋なレーシング)で918スパイダーをベースに更に強化したドライブとシャーシテクノロジーを搭載し空力性能を劇的に進化させたハイパフォーマンスモデル。
マクラーレンP1 GTRやフェラーリ FXX Kのライバルモデルはやはり作っていましたがポルシェはコンセプトモデルのみ作りプロジェクトを終了しました。

ヴィジョンE
99XフォーミュラEカーをベースに作られたコンセプトモデル
デザインを見て分かる通りすごくGT7に収録されそうな未来なフォルムを持っています。

904リビングレジェンド
ポルシェ904のオマージュモデルとしてコンパクトスポーツカーで高回転のV2エンジンを搭載し軽量化を実現。
車重はわずか900kgしかなくこのエンジンは後にLMP1マシンの919ハイブリッドにも使用されています。


ル・マンリビングレジェンド
1953年のル・マン24時間耐久レースの1500ccクラスで優勝したポルシェ550クーペにインスパイアされたコンセプトモデルでボクスターのプラットフォームで作られています。V8エンジンを想定して1:1スケールのクレイモデルまで作られました。

911ビジョンサファリ
2012年に考案された911のオフロードモデルで1978年東アフリカサファリラリーに出場したポルシェ911SCサファリへのオマージュモデルです。
これは走行可能な状態まで設計されており、改造もそこまで難しく無いでしょうし今でも発売してほしい車ですね。
ちなみにニュルブルクリンクで現行の911でサファリと思われる車高が上がった911がテスト走行しているのが発見されているので期待できます。

マカンビジョンサファリ
911ビジョンサファリと同様のオフロードモデルで4ドアから2ドアに変更しています。
残念ながらマカンビジョンサファリは実際に走行可能な状態では作られませんでした。





ビジョン920
LMP1レーシングカーの919ハイブリッドをベースにした公道モデルのハイパーカーです。
ル・マン最強マシンの公道モデル「ポルシェ919ストリート」が公開!
やたらと察しのいい俺は、毒舌クーデレ美少女の小さなデレも見逃さずにぐいぐいいく2 (GA文庫) Kindle版
- 関連記事
-
-
【伝統に敬意を】ポルシェ911 Targa 4S Heritage Design Edition発表 2020/06/02
-
ポルシェ新型ケイマンの内装をテスト中にスクープ 2012/11/25
-
チリで放棄されたポルシェ911 GT2 RSが発見。一体なぜ? 2019/12/20
-
超アクロバティックなポルシェの駐車 2011/07/21
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
かっこいい...
No title
ルマン・リヴィング・レジェンドいいな
ルーフから出しててもおかしくないな
ルーフから出しててもおかしくないな
パガーニのモロパクリだな
No title
ビジョンツーリスモと904リビングレジェンドは
フロントがマーレ―のT50っぽいな。
フロントがマーレ―のT50っぽいな。
いや全部激アツなんですけど!!
やっぱポルシェファンもデザイナーも、「こんなポルシェがあればなあ」のツボは同じなんだね
やっぱポルシェファンもデザイナーも、「こんなポルシェがあればなあ」のツボは同じなんだね
楽しそうだなぁ。
No title
縦基調のヘッドライトが次に来るのかな
No title
904リビングレジェンド素晴らしいわ
このフロントデザインの911が欲しい…
このフロントデザインの911が欲しい…
