
発表してから3年、最後のパガーニウアイラロードスターが完成し生産終了
2017年2月に発表されたパガーニ・ウアイラロードスター。
クーペと同じく世界限定100台のみでガルウィングドアから通常のドアへと変更されています。
通常オープントップモデルは重量増加や若干の性能劣化などが当たり前ですが、ウアイラロードスターではクーペよりも車両重量が軽く高性能なモデルでした。
昨日100/100となる右ハンドル使用でグロスカーボンブラックのウアイラロードスターが完成し購入者全員にウアイラロードスターが納車されました。

ウアイラロードスターの価格は2億8000万円~
ウアイラクーペから更に80kgも軽量化されAMG製6.0リッターV12ツインターボエンジンは50馬力アップの750馬力を発揮するのでクーペモデルより高性能なロードスターです。
フェラーリと違って1台毎にシリアルナンバープレートが入っており、このウアイラロードスターには「100di100」のプレートがインテリアに入っています。
去年更に高性能なウアイラロードスターBCを40台限定、価格は3億8000万円~発売し既に完売して納車はこれから行なわれます。
パガーニの納車式が凄すぎてワロタw レクサスやマツダの納車式超えたな
【お前らには関係ない】パガーニからウアイラを制御出来るスマホアプリ「L.E.O.」がリリースされたぞ
- 関連記事
-
-
パガーニ・ウアイラ公式のオーディオシステムが凄いと俺の中で話題に。 2013/03/01
-
【最後のモデル】ケーニグセグ・アゲーラFE 2018/01/25
-
6月14日 ケーニグセグONE:1同士、アストンマーティンヴァルカン同士のクローンレースが開始される 2016/05/27
-
NYでパガーニ・ウアイラBC ローンチイベントが開催 2016/05/01
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
