
【悲報】2代目スバルBRZはヨーロッパでは発売されません。ハチロクはどーすんだよ?
18日にワールドプレミアするフルモデルチェンジされた2代目スバルBRZ
日本やアメリカでは販売する計画ですが、ヨーロッパでは展開されない事が判明しました。
なぜヨーロッパでは発売しないのか?BRZがグローバルモデルにならないのか?などなど不明点は多いですがローンチだけヨーロッパが外されると言う事では無さそうです。



BRZってヨーロッパで発売されないの?需要が無いからなのかそれとも規制にクリア出来ないとか?
これはヨーロッパでのロックダウンが影響しているのかな?
日産の新型フェアレディZも同様にヨーロッパ市場では発売しないみたいです。
こうなると兄弟車のGRハチロクはグローバルモデルになるのかならないのか気になる所ですが……。
あと2週間弱に迫ったワールドプレミアで詳細が発表されるでしょう。
若者向けのスポーツカーがコンセプトなんだから頼むからビックリする様な価格で発表してほしいわ
11月18日デビュー向けスバルBRZのヘッドライトデザインが先行公開
- 関連記事
-
-
日産GT-Rシューティングブレイク発売キタ――(゚∀゚)――!?&ムルシエラゴのトランクを開けてみたら・・・ 2012/04/03
-
ステアリングがカッコいいトヨタbZ4Xとレクサス新型ESがデビュー 2021/04/19
-
【魔改造】ホンダS2000にNSXのエンジンをぶち込んでみた 2015/12/20
-
2月14日、デイトナにてGRスープラの新モデルが発表される事が判明 2020/02/11
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

イタリアの警察は2時間で500kmを走るランボルギーニで移植手術を行う子供に臓器を輸送 « ホーム » PS5発売翌日にGRAN TURISMOにトヨタGRヤリスが追加決定!あれ?ランボV12はどうしたの?

コメントの投稿
ライトがポルシェのサルーンに似てるね
No title
86が欧州全部で年間1000台売れないんじゃなかったけ?
更に値上げすると100台くらいになるんじゃね
英断だべ
更に値上げすると100台くらいになるんじゃね
英断だべ
パナメーラに見えてしょうがない
スバル製って聞くと新しいコストダウンの被害者が生ませるところしか想像できない
