
【ウラカンRWDのアウデイ版】R8 RWDクーペ&スパイダーがカタログモデルとして登場
2017年に限定999台で発売された後輪駆動モデルのアウデイR8 RWSの2021年モデルとなるアウデイR8 RWDクーペ&スパイダーが発表されました。
後輪駆動モデルのランボルギーニウラカンRWDのアウデイ版で5.2リッターV10自然吸気エンジンはクワトロモデル(全輪駆動)より70馬力少ない532馬力ですが、プロペラシャフト、フロントアクスル、マルチプレートクラッチ、フロントディファレンシャルなどのコンポーネントなど不要になっており軽量化されています。


2021アウディR8V10クーペRWD 1500万円
2021アウディR8V10スパイダーRWD 1640万円
2021アウディR8V10パフォーマンスクーペクワトロ 2000万円
2021アウディR8V10パフォーマンススパイダークアトロ 2200万円


0-100km/hは3.7秒(スパイダーは3.7秒)
トップスピードは323km/h(スパイダーは320km/h)
ランボルギーニのロゴが無いだけで約半額でウラカンが手に入ります。
しかもR8はニュルブルクリンク24時間耐久レースの優勝マシンの技術が入ったスーパーカーで日本円で約1500万円なら十分すぎる性能でしょう。
けどランボルギーニと違って売る時はめちゃくちゃ安く買い取られるから結局ランボルギーニウラカンの方がコスパ良いんだよね。
2021年モデルのR8RWDはこの冬からディーラーに並びます。
ウラカンRWDの兄弟車アウディR8 V10 RWSが限定999台発売 ほか
- 関連記事
-
-
ヒャッハー!凍った路面でドリフトを決めるAudi R8 2011/01/18
-
なんか見たことある…アウディ・ナヌク・クワトロ・コンセプト 2013/09/11
-
アウディ、EV『R8 e-tron』の販売を断念--バッテリーの技術&コスト面に課題 2013/05/31
-
【シュタインズ・ゲートみたいでカッケー】アウディの時計カッコ良すぎ 2013/09/25
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
スーパーカーで0-100、3.7って遅いな
スポーツカーのM3とかA45とかと変わらんやん
スポーツカーのM3とかA45とかと変わらんやん
激重のベントレーほどの加速性能しかない
でも1500万は安いね
それならコルベット買うけど
でも1500万は安いね
それならコルベット買うけど
それな
C8の方がカッコいいし性能良い
C8の方がカッコいいし性能良い
え、3.7ってミスじゃなくて?
No title
しんぱいナイサー
最近は、「3.7秒」とアナウンスしてても、実際はもっと速い
コレは、ユーチューバーがテストして数値より遅かったら、叩かれまくり販売に影響を及ぼすって事らしい
最近は、「3.7秒」とアナウンスしてても、実際はもっと速い
コレは、ユーチューバーがテストして数値より遅かったら、叩かれまくり販売に影響を及ぼすって事らしい
