スポンサーリンク

【ウラカンRWDのアウデイ版】R8 RWDクーペ&スパイダーがカタログモデルとして登場


2017年に限定999台で発売された後輪駆動モデルのアウデイR8 RWSの2021年モデルとなるアウデイR8 RWDクーペ&スパイダーが発表されました。

後輪駆動モデルのランボルギーニウラカンRWDのアウデイ版で5.2リッターV10自然吸気エンジンはクワトロモデル(全輪駆動)より70馬力少ない532馬力ですが、プロペラシャフト、フロントアクスル、マルチプレートクラッチ、フロントディファレンシャルなどのコンポーネントなど不要になっており軽量化されています。
2021-audi-r8-rwd (6)





2021-audi-r8-rwd (7)
2021アウディR8V10クーペRWD 1500万円
2021アウディR8V10スパイダーRWD 1640万円
2021アウディR8V10パフォーマンスクーペクワトロ 2000万円
2021アウディR8V10パフォーマンススパイダークアトロ 2200万円

2021-audi-r8-rwd (1)
2021-audi-r8-rwd (5)
0-100km/hは3.7秒(スパイダーは3.7秒)
トップスピードは323km/h(スパイダーは320km/h)

ランボルギーニのロゴが無いだけで約半額でウラカンが手に入ります。
しかもR8はニュルブルクリンク24時間耐久レースの優勝マシンの技術が入ったスーパーカーで日本円で約1500万円なら十分すぎる性能でしょう。
けどランボルギーニと違って売る時はめちゃくちゃ安く買い取られるから結局ランボルギーニウラカンの方がコスパ良いんだよね。
2021年モデルのR8RWDはこの冬からディーラーに並びます。


ウラカンRWDの兄弟車アウディR8 V10 RWSが限定999台発売 ほか


関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

スーパーカーで0-100、3.7って遅いな

スポーツカーのM3とかA45とかと変わらんやん

激重のベントレーほどの加速性能しかない
でも1500万は安いね
それならコルベット買うけど

それな
C8の方がカッコいいし性能良い

え、3.7ってミスじゃなくて?

No title

しんぱいナイサー

最近は、「3.7秒」とアナウンスしてても、実際はもっと速い
コレは、ユーチューバーがテストして数値より遅かったら、叩かれまくり販売に影響を及ぼすって事らしい
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示