
エルヴァみたいな失敗は許されないアストンマーティンV12スピードスタープロトタイプが公開
高級スポーツカーブランドでSUVの次に流行っているのがこのスピードスター。
最近ではランボルギーニも同じくスピードスタータイプのモデルを開発中と伝えましたが、アストンマーティンも世界限定88台、2021年納車に向け現在公道でのテスト走行を行うため、V12スピードスターのプロトタイプを公開しています。
アストンマーティンV12スピードスターはヴァンテージのボディに屋根を切り取ってDBSの5.2リッターV12ツインターボエンジンを移植した限定車です。


V12スピードスターはオーダーメイド部門のQ byAston Martinが手掛けた車で価格は1億円~
戦闘機のF / A-18をイメージしたオープントップモデルで他社のモデルと同じく屋根がありません。

ヴァンテージに自社製の5.2リッターV12ツインターボエンジンを搭載し700馬力を発揮
シートのすぐ後ろの部分にヘルメットが格納出来るようになっています。

アストンマーティン製V12スピードスターは2013年にアストンマーティン創立100周年を記念して発表されたCC100スピードスター以来8年ぶりのスピードスターになります。

2021年アストンマーティンV12スピードスターは1億円もしますがヴァルキリーやヴァルハラとは違い開発コストはそこまで発生していません。
元々あるヴァンテージのボディにDBSスーパーレッジェーラのエンジンを入れただけなので収益率は非常に良いはず。

アストンマーティンの限定車は他にもザガートなども控えており1億円で購入してももしかするとプレミアはそこまで付かないかもしれません。
元々フェラーリやランボルギーニと言うより、マクラーレンよりのブランドなので最悪の場合エルヴァと同じく全く売れずに減産。なんて事にはならないと思いますが流石にプレミア付いて倍の2億円にはならないと思います。
F / A-18戦闘機のデザインを取り入れたアストンマーティンV12スピードスター、1億円で発売開始
Need for Spee:Hot Pursuit Remastered - Switch
- 関連記事
-
-
ランボルギーニの次はアストンマーティンが医療用ガウンとフェイスガードを生産開始 2020/04/10
-
アストンマーティンヴァルキリーがロンドンの街に出る 2018/02/15
-
ゴードン・マレーが大英帝国勲章でコマンダーの称号を受勲 2018/12/28
-
本物の007ジェームス・ボンドのアストンマーティンDB5が5億2000万円で売ってんぞwwww 2014/01/04
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
マツダ・ロードスターやん
No title
ヴァンテージは見れるのに何でこれはこんなに卵っぽくなるんだ??
No title
下品だな。
ボンドカーとしてのアストンマーチンのイメージを大事にしたいとかこれっぽちも考えていないんだろうな。
まあそういう節操の無さが生き残る秘訣だから仕方がない。
金に尻尾を振るのは生き残るために大切なことだ。
大抵の日本人にはできない。
ボンドカーとしてのアストンマーチンのイメージを大事にしたいとかこれっぽちも考えていないんだろうな。
まあそういう節操の無さが生き残る秘訣だから仕方がない。
金に尻尾を振るのは生き残るために大切なことだ。
大抵の日本人にはできない。
