
リチャード・ハモンドがぶっ壊したので残り7台しか存在しないうちの1台のリマックコンセプトONEが発売中
現在開発中のC_twoの前身となるリマック初の量産車コンセプトONEがニューヨークにあるMANHATTAN MOTORCARSにて1億6700万円で販売されています。
走行距離はわずか160kmで全く走っていません。
リマックコンセプトONEは世界限定8台のみ発売されましたが、2017年にグランドツアーのロケ中リチャード・ハモンドが事故で死にかけたので在庫は世界に7台しかありません。
この事故が世界中で報道された事でリマックの知名度が一気に上がり、後継モデルのC_twoがバク売れしている状態です。





90 kWhのバッテリーを搭載し各ホイールにモーターが入っており1224馬力/1600Nm
0-100km/hは2.6秒でハイブリッドのラフェラーリよりも高速です。
車両デザインは元GMのアドリアーノ・マドリさんが担当。
2011年に世界初のEVハイパーカーとしてリマックコンセプトONEが発表され世界限定8台1億1100万円で発売。
2013年に1号車をスペイン人に納車され2016年のジュネーブモーターショーでアップデートモデルを発表。8台全て完売しています。
現在販売されているコンセプトONEは2019年モデルと書いてありますが、コンセプトONEは2014年に8台全て生産終了しています。
リマックの成長性を考えると1億6700万円は安い方でしょう。
10年後、20年後性能はしょぼくなっているでしょうが、リマック初の量産車で世界に7台しか残っていないとなると投機目的として良い車になりそうです。
【AMGプロジェクトONEに勝つのは…】ラフェラーリを楽勝にぶっちぎるリマックコンセプトONE
リマックがブガッティを買収。シロンの次はEV化くるぞおおおおお
【PS5】Demon\'s Souls【Amazon.co.jp限定】アイテム未定
- 関連記事
-
-
テールランプ6つ!?パガーニゾンダC9プロトタイプ 2010/02/09
-
ケーニグセグONE:1完売!そしてケーニグセグのエントリーモデルを導入決定 2014/04/26
-
パガーニ・ウアイラがトランスフォーマー4で巨大ロボットに変形 2014/03/06
-
パガーニゾンダシリーズ最新モデル、ファンタズマEVOが間もなく完成 ほか 2017/05/10
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
