
PS5、49,980円で11月12日(木)に発売決定!GT7はローンチタイトルに含まれず
今朝行なわれたPLAYSTATION 5 SHOWCASEにてプレイステーション5の発売日と価格が正式に発表されました。
噂では11/20と言われていましたが一週間早い11月12日(木)。明日から予約開始です。
価格はリーク通り49,980円、ディスクレスのデジタル版が39,980円になりました。



初公開された背面画面。
PS5ではどうやって横置きにするのか気になっていましたが専用スタンドが必要みたいです。
M.2 SSDを使用しているので放熱効果を高めるには絶対に横置きがオススメ。
PS5に合わせて4K HDRテレビを購入する人も多いと思いますがゲーム目的なら遅延の少ないブラビアとレグザ以外は買っちゃ駄目。
そしてWiFi6にも対応したので無線LANルーターもこの機会に買い替えをオススメします。
IPV6プラスに対応したルーターは国内メーカーしか無いですがいい加減海外メーカー製品もV6プラス対応してほしいです。
細かい仕様は公式サイトから
https://blog.ja.playstation.com/2020/09/17/20200917-ps5/
リーク情報は出ていましたがサプライズで発表されたファイファン16
なんかFF14みたいな画面だなと思ったらプロデューサーとディレクターがFF14作っている人だった。
きっと10年後ぐらいに発売されると思う。
ちなみにFF7Rの情報は無し。

そして皆さん期待していたグランツーリスモ7の情報は一切なし。
PS5のローンチタイトルにもなりませんし年内の発売はありません。
GTスポーツのレイトレ版だからすぐ発売してくれると思っていたユーザーが多かったと思いますが2021年以降GT7が発売されます。
気になったのがPS5でもレイトレーシングありの4K/60fpsは不可能って事。
今朝発表されたPS5ローンチタイトルの「デビルメイクライ5スペシャルエディション」でレイトレーシングに対応が発表されましたが、解像度優先(4K/30FPS目安)とフレームレート優先(1080P/60FPS目安)で機能します。
え?次世代機なのにレイトレーシング使うと1080pですら60fps固定出来ないのかよとはっきり言って絶望。
レイトレーシング対応したGT7でもネイティブ4K/60fpsは不可能と言う事になります。
最大120fpsで動くって公式が謳ってたからてっきりレイトレありで4K/120fpsで動くのかと思ってたわ。
これはPC版かPS5 Pro待った方が良いかも。
アイドルマスター シンデレラガールズ 高森 藍子 てづくりのしあわせver. 1/8スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア
- 関連記事
-
-
アストンマーティン DP-100公開!せーっの「だっっせええええええええええええwwwww」 2014/06/27
-
ル・マンを時速400km/hで走るブガッティ ビジョン グランツーリスモ初公開 2015/09/15
-
アセットコルサに配信されるポルシェDLC Vol.2&.3の収録車種と配信時期が判明 2016/10/25
-
グランツーリスモ5最新トレーナー公開 2010/06/12
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
初代PSとかの互換機能無いの?
予約して買うわ
発売日に欲しいんだけど予約も抽選って絶望しかないゾ…
No title
※1
俺もそれは欲しいけど、実際PSストアで過去作販売するくらいじゃない?
権利の問題をクリアしないといけないけど
GT7のために買うかな…
俺もそれは欲しいけど、実際PSストアで過去作販売するくらいじゃない?
権利の問題をクリアしないといけないけど
GT7のために買うかな…
