
セバスチャン・ベッテル、フェラーリからアストンマーティンへ移籍決定&マセラティグレカーレ
スクーデリアフェラーリから年内いっぱいで離れる事を発表していたセバスチャン・ベッテル選手の移籍先がついに判明しました。
来年からレッドブルではなく、レーシングポイントとタッグを組むアストンマーティンへの移籍が正式に発表されました。
セルジオ・ペレスはレーシングポイントから離れる事を発表しましたし、ベッテルのパートナーにはオーナーのローレンス・ストロールの息子のランス・ストロールになるのでは?と噂されています。
ラフェラーリアペルタのプロモーションにセバスチャン・ベッテルが登場しましたが、これから発売されるアストンマーティンヴァルキリーやヴァルハラのプロモーションビデオにセバスチャン・ベッテルが登場する事が確定しました。

1950年5月21日開催のモナコグランプリから現在まで71年間F1グランプリに参戦しているフェラーリ。
毎年「F1もう辞めるぞいいのか?」と言ってるくせに絶対にF1から離れないツンデレチームですがF1グランプリ参戦1000回目に到達した最初のチームです。
今週末のトスカーナGPでちょうど1000回目を迎えるスクーデリアフェラーリは初レースのフェラーリ125 F1と同じカラーリングのブルゴーニュカラーに変更された特別なSF1000とレーシングスーツを公開しました。



これが当時のF1マシン。
この70年で車の形がこんなにも変わるなんて誰も想像していなかったでしょう。
フェラーリは1950年以来、237勝、15のドライバーズチャンピオンシップを獲得しており、F1史上最も成功したチームとなっています。
ちょうど1000回目がフェラーリのホームでもあるイタリアムジェロ・サーキットで開催とは運命を感じますね。
レース本番前にはあのMシューマッハがF2004で走行する事も決定しています。
ここ最近のスクーデリアフェラーリの結果にはファンの皆さんもフラストレーションが溜まる結果が多かったですが今週末はどうなるだろうか?


トスカーナGPではメルセデスベンツもフェラーリに敬意を払い赤いAMG GT Rセーフティーカーを用意しています。

新生マセラティは今朝発表したMC20に続いての完全新規モデルとなるMaserati Grecale「グレカーレ」のティザーイメージを公開。
これはレヴァンテより小さいSUVでアルファロメオステルヴィオと同じジョルジオプラットフォームを採用し同じ工場で生産されます。
2021年春頃に実車が公開される予定で同じ年にはグラントゥリーズモもフルモデルチェンジされます。
BMW M4 GTSと思われる開発車両に付いているマフラーの形状w
オラつきすぎでしょ。


先日XiaomiからEVカートを発売したランボルギーニですが、今度はCervelo Cyclesとのコラボレーションロードバイクを限定63台のみ発売。
Cervelo R5 Automobili Lamborghini Editionはニュルブルクリンクで6:44.97のタイムを達成したアヴェンタドールSVJのオマージュモデルで最近のランボルギーニのプロトタイプによく見られるカモフラージュ柄が特徴です。
価格は190万円。
公道では最強の交通弱者のロードバイクの世界では価格で上下関係が決まるのでこのチャリで他ロードバイクを圧倒出来ます。
- 関連記事
-
-
さすが一流有名人w バナナマンが黄色のフェラーリF355に乗ってたなう 2013/10/30
-
フェラーリF12ベルリネッタ風612スカリエッティ 2014/12/11
-
フェラーリF1参戦1000回目の特別マシンSF1000がオークションに登場 2020/12/02
-
フェラーリ・エンツォ後継車 正式発表前なのに、すでに完売!値段は1億2500万円! 2013/02/24
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
m4gts?なのかな?
リア回りが王蟲みたい
リア回りが王蟲みたい
うれぴーうれぴー
No title
残念ながら値段でマウント取っても
結局ロードは乗り手次第です
結局ロードは乗り手次第です
M4?のマフラーがミニ四駆みたいになって来てんな
M4のテール、もろレクサスRC-Fじゃん
露骨にパクリ過ぎだろw
露骨にパクリ過ぎだろw
ミックか〜。ミハエルの完治はないのかな〜?
