スポンサーリンク

ランボルギーニ買ったけどクソ遅い。せや!クラウドファンディングで改造費集めよう ほか


日本でも病気のペットを餌にクラウドファンディングで多額の治療費を集める人間など見て浅ましさを感じておりますが、脳みそリバティーウォークなランボルギーニがここに居ます。
Johnny Mirditaさんは2015年モデルのランボルギーニウラカンを購入しますが遅すぎる。ターボチャージャーを付けて高速化したいとクラウドファンディングで改造費1000万円を集めようとしています。
こんなアホなクラウドファンディングに1000万円集まるのか不思議ですが現在支援者は8人居て10万円ぐらいは集まっています。
wqqwe978qw.jpg




2qwerewt43234htj45665 (1)
2qwerewt43234htj45665 (2)
Johnny Mirditaさんが付けたいのはスーパーカーをツインターボ化して1000馬力以上に改造する事で有名なnderground racing製のターボキット。
各バリエーションがありますが413km/h出せるXバージョンではレース用ガソリンで2200馬力から3000馬力まで出力を上げる事が可能です。
一番安いグレードの改造だと500万円で800馬力化する事が可能ですが目標金額が1000万円なので希望はレース用燃料で1250馬力出せるステージ3ツインターボシステムでしょう。
パトロンには完成した際にウラカンに乗せてもらえるらしいですが自分の趣味の改造費をクラウドファンディングするとはワロタw
しかも金を出す奴が8人合計10万も集まってみんな脳みそリバティーウォークだと思いました。

こんなのに出資するなら潰れそうなマリカーや諸星さんのVRのクラウドファンディングに金使えよな!

元マリカー、観光客激減で再起を賭けクラウドファンディングを行い11,569円もの大金をゲット

諸星伸一VR化のクラウドファンディング、目標金額500万円だったのに1万円しか集まらずプロジェクト終了


こちらはBMW M3にマセラティ製(フェラーリ)のエンジンをスワップした魔改造

これはフェラーリ製自然吸気4.0リッターV8エンジンモデルでフェラーリとマセラティに搭載されていました。
マニュアルトランスミッションで300馬力を発揮するそうです。



クラウドファンディングで資金調達に成功するコレだけ! 技 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2019/5/1



関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

ウラカン遅せーのかよwww
lastnameの人もそれで売ったのか?

No title

テスラ買っとけ

脳みそリバティウォークw
よほど気に入ってるなww

No title

集まるかどうかは別として欲望に素直でいいと思うよ
騙そうとはしたりしてないしな
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示