
ルイ・ヴィトンのヴァージル・アブローとのコラボレーションしたGクラスがまぁまぁ酷いと思ってる奴はセンス無し
メルセデスベンツはルイ・ヴィトンのメンズウェアのクリエイティブディレクターでありOff-Whiteの創設者でもあるガーナ出身のファッションデザイナー、ヴァージル・アブローとのコラボレーションモデルを発表しました。
この車ProjectGeländewagenはメルセデスベンツGクラスをベースとしたワンオフモデルでラグジュアリーの未来をテーマにヴァージル・アブローとメルセデスのチーフデザインオフィサーのゴードンワグナーが共同でデザインしました。
9月14日にRMサザビーズオンラインオークションに出品され、収益金全てが慈善事業団体へと寄付されます。


これまで様々なGクラスが存在しましたが、レーシングモデルはありませんでした。
車高を落しミラーやバンパーなど取り外されモノリシックなデザインで統一されたProjectGeländewagen
まるでおもちゃの様な風合いですが実際に運転する事が狩野です。

これから発売されるハイパーカーAMG ONEと同じF1スタイルのスクエア型ステアリングを採用しインテリアは全て真っ白。
勿論手垢はすぐ付くから汚れやすいしダッシュボードも真っ白なのでフロントガラスは反射してめちゃくちゃ不快で運転し難いですがデザイン重視なので仕方ない。


豪華なGクラスのインテリアは全て外されまさにレーシングカー。
計器など全てアナログメーターに変わっています。



塗装も手作業で塗られあえて紙ヤスリなどで削って風合いを出しておりおもちゃっぽいですがエンジンが入っています。
レーシングカー風の芸術作品でこのままでは公道を走らせる事は出来ません。
Gクラスの個性をそのままにここまで独創的な作品にするとはさすがルイ・ヴィトンのデザイナー。
凡人にはトヨタbBのミニカーにしか見えませんがきっと凄い価値が付くんでしょう。
ねんどろいど 宇崎ちゃんは遊びたい! 宇崎花 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
- 関連記事
-
-
メルセデスGP MGP W02:オンボードカメラ映像 2011/03/25
-
マクラーレンP1に新モデル、P1LMのテストをシルバーストンで開始 2016/06/09
-
今後の自動車のトレンドとなっている追加機能のサブスク、購入者にはめちゃくちゃ不評だった 2022/04/24
-
マクラーレンP1でそんな場所通るな&下品過ぎるマイバッハエンペラーI 2016/08/19
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
bBにしか見えない…
No title
俺もサムネ見た時にbBだと思ったんだがwww
Gクラスって車高上げただけのBBだもんな
どうりでダサいわけだ
どうりでダサいわけだ
ということはbB車高を上げたらGクラスに...?
No title
時代がトヨタに追いついた。。。?
これからは心置きなくbBにメルセデスのエンブレムチューンできるな
こういうのがかっこいいと思えるセンスがなくてよかった
無駄金を使わなくて済む
そもそもそんな金ないけど
無駄金を使わなくて済む
そもそもそんな金ないけど
No title
デザイナーとはいえ畑違いの事やらせると素人以下のものが出来上がるんだね
何これ?
カーブですぐ横転しそう
カーブですぐ横転しそう
元のGクラスがどうしようもなくダサいもんな。乗ってる奴も例外なく下品でダサいのばっかだし
デザイナーが超えてはいけない一線を超えちゃった感じ
No title
素敵なチョロQ!
こんなのwwww
センスなんか無くてもいいやwww
こんなのwwww
センスなんか無くてもいいやwww
※10
貧しいね〜
貧しいね〜
ダサいものをダサいと言えないこんな世の中じゃ
ダサいって言葉自体があまり良くない言葉だからね。
ダサいって言える立場ではない人もいるし。
ダサいって言える立場ではない人もいるし。
ミニカーにしか見えない
キューブに見えた。
車に興味内無いデザイナーが雰囲気でデザインした感じ
G63が1番いい。
G350dよりはカッコいい。
まあヴァージルもGも妬みの対象だよね。縁のない人からすれば。
