
ルイス・ハミルトン、エクストリームEチャンピオンシップに参戦発表 ほか
現在世界最高のレーシングドライバーでマエストロのルイス・ハミルトン選手は新しく2021年1月から始まる電気SUVを使ったラリーレース「エクストリームEチャンピオンシップ」に参戦する為、チームX44の代表として参戦する事を発表しました。
44とはハミルトンのカーナンバーから由来しておりハミルトン自身はドライバーではなくチーム代表として参戦します。


ODYSSEY 21と言う名の電気SUVを使用してのレース。
X44はAndretti Autosport、HWA、Venturi、Abt Sportsline、Veloce、QEV Technologies、Chip Ganassi Racingに続いて8番目の参加チームになります。
ハミルトンはこのレースシリーズで環境問題のいくつかの認識を高めるだけでなく、ドライバーには男性だけではなく女性も入れる予定です。
エクストリームEシリーズは2021年1月に、北極圏、ヒマラヤ山脈、サハラ砂漠、アマゾンの熱帯雨林、インド洋の島など球上で最も危険な環境で全5ラウンドで構成されます。

わずか40時間で100台全て完売したGMA T.50。
既にサーキット専用モデルのT.50Sも発表されていますが、ゴードン・マレーは更にエントリーモデルの準備をしていると発表しています。
T.50も2021年から生産されるのでエントリーモデルが登場するのはまだまだになりますがT.50の技術が入ったモデルでおそらくフェラーリやマクラーレンのV8モデルあたりがベンチマークとされるハズです。
エントリーモデルは電気自動車もしくはハイブリットモデルになると思いますがまだどんなモデルになるのかは不明です。
- 関連記事
-
-
ナオミ・キャンベルモデルのロータスエヴォーラが約1億9000万円で落札される 2010/03/08
-
マクラーレンP1実車がついに公開!NEWエンツォも、もうすぐ公開だしオラわくわくすっぞ 2013/03/04
-
ユーチューバー「高級車に立ちションしてみた結果wwwwwww」 2015/06/07
-
トムクルーズがレッドブルでサーキット走行 #f1 2011/08/27
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
