
アストンマーティンヴィクターのヘッドライトって実は既製品って知ってた?
アストンマーティンヴァルカンをベースに6速MTに変換したワンオフモデル「アストンマーティンヴィクター」
ヴァルカンはサーキット専用モデルなので公道用のヘッドライトは付いていませんしヴィクターにはV8ヴァンテージとDBS V8 RHAM /1のデザインを継承したデザインです。
車の特徴とも言えるヘッドライトは専用デザインのモノではある自動車にも使われている既製品でした。
万が一の修理の時にアストンマーティンで購入するととんでもない金額になりそうですが、ebayなどで普通に売っています。
一体どのメーカーか分かりますか?



ヴィクターのヘッドライトはランドローバー・ディフェンダー7などに適合したLEDヘッドライトです。
よ~くみるとLEDリングに「WIPAC」のロゴがちゃんと入っています。
ちなみに定価6万3000円。
ebayなどでランドローバー用のパーツとして沢山売っています。
アストンマーティン、アウディ、ベントレー、ブガッティ、ジャガー、ランボルギーニ、ロールスロイスなどのヘッドライトは全部WIPAC社が作っています。



ヴィクターのデザインを見るとフロント周りはV8ヴァンテージ、
サイドからリア周りはDBS V8 RHAM /1のデザインが入っているのが分かります。
ヘッドライトが既製品と言うのはフェアレディZのヘッドライトをそのまま移植したランボルギーニディアブロとか思い出しますね。
ヴィクターはワンオフモデルと言う事で価格は5億円らしいです……。ひえぇぇぇ
突如発表されたワンオフモデルAston Martin Victor!ザ・こういうのでいいんだよって感じのスーパーカーだな!
バンドリ! ガールズバンドパーティ! VOCAL COLLECTION 丸山 彩 from Pastel*Palettes 1/7スケール PVC、ABS製塗装済み完成品フィギュア
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
カッコいいな。
オレ、これ結構好きかも。
オレ、これ結構好きかも。
No title
今のどのアストンよりかっけえ。
No title
ライトだけ安物だと言いたいのかもしれんが、
おそらく公道走行するには既製品でないと、ワンオフじゃナンバーとれないと推察。
おそらく公道走行するには既製品でないと、ワンオフじゃナンバーとれないと推察。
ワンオフなんだからいくらでも仕様変えられるし既製品じゃないと〜はねえだろww
ただのコストカットだろうな
ただのコストカットだろうな
》ワンオフじゃナンバーとれないと推察。
アホが居て笑った
アホが居て笑った
ブガッティのワンオフと比べるとしょぼw
やっぱブガッティに比べたらアストンやフェラーリは格下だな
やっぱブガッティに比べたらアストンやフェラーリは格下だな
ブガッティのレベルが高すぎるだけで
アストンやフェラーリも普通にすごいと思うぞ
アストンやフェラーリも普通にすごいと思うぞ
No title
※6
君の車の格付けはどの程度?
君の車の格付けはどの程度?
ベースはOne-77っぽい
No title
レンズ灯火類の基準があるせいで
適合品使ったほうが楽だからね
適合品使ったほうが楽だからね
マスタングパクって平べったくしただけみたい
No title
フロントが困り顔でかわいいな
