
鍵のデザインも大きく変わったメルセデスベンツSクラスW223がワールドプレミア。インテリアはゲーミング化してますわよ
デビュー間近のフルモデルチェンジ版メルセデスベンツSクラス(W223)のカタログ写真が先程流出していましたが、昨日のロールスロイスゴーストに続いてメルセデスベンツのフラッグシップモデルとして新型Sクラスが正式に発表されました。
今回からAIやAR、音声入力など最新のスマートフォンにも搭載されている技術の他、安全快適機能なども更に強化され暗闇でも安全に狭い道でも安全に、死亡事故を極力少なくする技術が沢山入っています。
まずは6気筒EQパワーモデルのガソリンエンジンモデルとディーゼルエンジンモデルの計5車種が発売され、2021年から48VマイルドハイブリッドV8ツインターボエンジンのS580が追加されます。


第2世代のMBUX(Mercedes-Benz User Experience)が新型Sクラスに搭載されました。
ドライバー、同乗者、車両間のインターフェースとしてのもう一つのマイルストーンは、最大5つのスクリーンを搭載し、その一部には有機ELディスプレイを採用しています。
新しい3Dドライバーディスプレイ(AR拡張現実)が初めて、アイトラッキングのおかげで本物の3D効果でシーンの空間認識を可能にしました。これにより、ナビゲーション時には、アニメーション化されたターンオフ用の矢印がまるでレースゲームのように正確に車線上に投影されます。
もう目線を下ろす必要が無いので更に事故が減りそうですね。

日本の様な狭い土地には便利な全輪操舵でのパーキングアシスト機能。
これにより、より直感的で楽に駐車が出来る様になります。
これを早くランボルギーニにも導入してくれ。

美しい立体的なデザインのOLEDテールライト。
オプションのヘッドランプテクノロジーデジタルライトは130万個のマイクロミラーによって屈折および誘導される光を備えた3つの非常に強力なLEDを備えたライトモジュールを備えています。したがって、解像度は車両あたり260万ピクセル以上です。
これは夜でも昼間の様な明るさを保ちつつ対向車に眩しくない様に点灯されます。
2021年後半からドイツ国内で自動運転が利用出来る様になりSクラスのオプションDRIVE PILOTで映画を見ながら運転も出来ます。

今回から格納式になったドアハンドル。
空気抵抗重視のAMG ONEも同じシステムが付きます。

鍵のデザインも一新。
傷付きそうですね。今回からSクラスは盗むのに大変になります。
スマートフォンと同じくPIN入力の他、顔認証、音声識別、指紋認証センサーが入っており盗むのは至難のわざです。


インテリアは既に公開されていますが、今回はゲーミング化してんのかよ?って言うくらい良く光ります。
27言語をサポートしたAIが入っており後部座席からでも "Hey Mercedes"と話しかければ操作可能です。
この時ナイトライダーみたいに照明がピカピカ光りながら車と会話出来ます。
オプションでBurmester ®ハイエンド4Dサラウンドサウンドシステムも追加出来ます。




モデルラインナップはガソリンエンジンモデルの「S 450 4MATIC」、「S 500 4MATIC」
ディーゼルエンジンモデルの「S 350 d」、「S 350 d 4MATIC」、「S 400 d 4MATIC」
全て3.0リッタ06気筒のEQ Boostアシスト付きの9速ATです。
S350 dの286馬力からS500の435馬力までラインナップされています。
彼女、お借りします 水原 千鶴 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア
- 関連記事
-
-
【375台目】最後のマクラーレンP1が完成し生産終了。 2015/12/11
-
【ヨーロッパをみっくみっくにしてやんよ】初音ミクがスパ24時間耐久レースに参戦決定 ドライバーは小林可夢偉! 2017/04/02
-
マクラーレンと協力して作られた船が宇宙船みたいでSUGEEEEEEE 2012/07/25
-
AMG SLクラス用の完全新設計の軽量ボディシェルが公開 2021/05/19
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
SはでかいE、EはでかいC、CはでかいAって英辛口動画で言ってた
No title
すごい進化だな。さすがSクラス。
20年くらい前のモデルかと思うくらい古臭い。しかもエントリーカーレベルのチープさと存在感、威厳、気品の無さ
No title
最近の車のデジタルメーターの画面を置きました感好きじゃない
メルセデスの没落を感じる完成度
ドイツ品質なので不具合連発だろうな
No title
※6
ドイツ車は今4台(ベンツ2台、ポルシェ、アウディ)所有してるけれど気になる不具合ないよ。
仮に不具合あったとしても直せば良いだけ。
ドイツ車を所有してみれば分かると思うよ。
ドイツ車は今4台(ベンツ2台、ポルシェ、アウディ)所有してるけれど気になる不具合ないよ。
仮に不具合あったとしても直せば良いだけ。
ドイツ車を所有してみれば分かると思うよ。
顔がAクラスに見える・・・
顔がダメ過ぎる👎
まともなデザイナー雇いなおせ
まともなデザイナー雇いなおせ
完全にジェネシスです、ありがとうございました
現行Sクラスがデビューした時もデザインに強烈な違和感を感じたけど今ではこの状況なので、どうせなれると思うの。
これはおハーブですわ。
No title
顔よりテールランプのデザインが酷い
早くマイナーチェンジしないかな
早くマイナーチェンジしないかな
これは売れるな。
カムリやアコードよりも格下に見える
鈍重になったスカイライン
一人でコメント書きまくってるキッズがいますね…
昭和のラブホみたいな恥ずかしいイルミネーション採用するあたり、田舎者のドイツ人らしいカッペセンスやな
No title
↑
妬みwww
妬みwww
No title
駄目な頃のBMWのようなヘッドライトだけは‥
現行型でもドアハンドルのノブのカバーを外さないとメカキーを挿す事が出来ないのに、新型は、電池切れの際は、どうなるのでしょうか。
