
【悲報】ロールスロイスのパルテノングリルもゲーミング化してブチのギィーレェですわ!
昨日デビューした2世代目となるロールスロイスゴースト。
世界中のお嬢様が移動手段に使う車でBMW7シリーズのプラットフォームからカリナンや現行ファントムで使用されるアルミニウム構造のアーキテクチャー・オブ・ラグジュアリープラットフォームが採用され、世界初のプレーナーサスペンションを採用し、ほとんど揺れない素晴らしい車ですわ。
ですが今回からロールスロイス伝統のパルテノングリルはゲーミング化されていますわ。




LEDライトが溢れてグリルが光っているかのように見えていましたが確かにパルテノングリルも光やがっていますわ!
一応知らない人の為に説明しておきますとゲーミング化とは家庭用ゲーム機よりもさらに美しい映像や性能を表現するための高スペックPCから始まった七色に光る超無駄な機能で、七色に光るゲーミング無線LANルーターなどPCやゲーム関連周りに留まらず最近ではゲーミングパーカー、ゲーミングマスク、ゲーミング包丁、ゲーミングランボルギーニなどなどありとあらゆる製品が七色に輝いていますわ
ここ数年ドアを開けたらLEDでロゴを映し出すカーテシランプみたいな装備もクソダサいのにみんな付けて
ついにロールスロイスも光りだすとは驚きですわ
そのうちこのグリルも16777216色に輝きだしますわよ
なぜ人は光らせようとするんでしょうか?
そのうちゲーミングトイレとかゲーミングエアコンとか100パー出てきますわよ
ミニマリストの哲学を反映した新しいロールスロイス ゴーストが初公開
ZNYLSQ 2個セット 汎用カー用ウェルカムライト 配線不要 LEDカーテシライト トヨタロゴ カーテシランプ レーザーロゴライト for Toyota
- 関連記事
-
-
木曜日に公開されるロールスロイス カリナンのテールライトのデザインが判明 ほか 2018/05/08
-
ラッパーのタイガがロールスロイスにタイガー乗せてるwwwwwww 2014/03/15
-
虫みたいなロールスロイス見つけたwwwwwwwwwww 2012/05/31
-
【魔改造】ロールスロイスを6輪駆動にしてみた 2022/06/25
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
これはゲーミングお嬢様御用達。
No title
これは色変わるんか?
それとゲーミングより車のドレスアップで光た方が先なんだが
それとゲーミングより車のドレスアップで光た方が先なんだが
ええやん
カーテシ、カッコいいよ
安い車にロゴ出してもダメだけど
高い車ならサマになる
ロールスロイスのグリルもこういう控えめな光り方ならカッコいいんちゃう?
安い車にロゴ出してもダメだけど
高い車ならサマになる
ロールスロイスのグリルもこういう控えめな光り方ならカッコいいんちゃう?
なかなか良いですわね
すでに光るトイレあった気がする
場末のラブホ感
メルセデスベンツのアンビエントライトと並ぶ下品さ
メルセデスベンツのアンビエントライトと並ぶ下品さ
高い車だからサマになるんだよ。ブランドがあるから許される。
No title
うむ。DADならやりかねないな
センチュリー見ると安ぽくて笑うよなwww
センチュリーってロイヤル生活保護が乗ってるけど
100万以下で中古買えるからいまやドンキでよくみるDQNカーだよな
100万以下で中古買えるからいまやドンキでよくみるDQNカーだよな
x6のゲーミンググリル見た後にコレ見ると凄くお洒落に感じる
さすがロールスロイスぱいせん
さすがロールスロイスぱいせん
BMWやベンツでもドアの下のロゴが光るのはダサいけどな
そのクラスはプレミアム大衆車だからね
ロールスはデザイン自体もダサいからこのイルミネーションの限りではない
30年くらい前のセドリックだかに光るオーナメントってあったよな。あれと同レベルのダサさ
No title
↑
おまえの車はもっとダサいw
おまえの車はもっとダサいw
仏壇みたい
No title
これを買える人が好めばそれでいい
No title
なんでそんなにイライラしてるんやw
国内なら30万くらいのオプションか~
省きたいところやけど1%ほどやしなぁ
国内なら30万くらいのオプションか~
省きたいところやけど1%ほどやしなぁ
