
あのマンタイレーシングがGT3RSにも手を加えた最強モデルポルシェ911 GT3 RS MRが公開
ニュルブルクリンク世界最速のポルシェ911 GT2 RS MRを手掛けたマンタイレーシングから今度はGT3RSをチューニングした「ポルシェ911 GT3 RS MR」が公開されました。
標準モデルのGT3RSでもフェラーリやランボルギーニのハイパフォーマンスモデルを凌駕するスペックを持ちますが、
マンタイレーシングはモータースポーツのすべてのノウハウを組み込んだ更にアップグレードさせたフォーマンスキットを装着した最強のGT3になりました。

このパフォーマンスキットはニュル世界最速の911 GT2 RS MRから基づいています。
力パッケージのほか、コイルオーバーサスペンション、ブレーキアップグレード、オプションのマグネシウムホイールセットなどの要素が含まれています。
変更箇所は下記通り。
MR車高調キット 3/4ウェイ調整式
MRブレーキアップグレード
MRブレーキパッドセット
MRブレーキラインセット
MRマグネシウムホイールセット(オプション)
・MRエアロパッケージ
MRフラップ
MRエアガイドエレメント
MRカーボンファイバーエンジンデッキリッド
MRカーボンファイバーガーニーフラップ
MRカーボンファイバーマウントブラケット
MRリアウイングサポートブラケット
MRリアウイング(サイドプレート付)
MRカーボンファイバーエアロディスク(オプション)






マンタイレーシングとは911RSRや911 GT3 Rなどなどポルシェのレーシングカーを手掛ける会社でポルシェの事を一番分かっている会社です。
エンジンスペック等は発表されていませんが、911GT2RS MRと同じく、おそらく4.0リッターフラット6エンジンの512馬力から変更はされてないと思われます。
GT2 RSではニュルブルクリンクを標準モデルよりも7秒も速く走れましたが、911GT3 RS MRは標準モデルの6:56.4から更に数秒短縮するのには間違い有りません。
【でもお高いんでしょう?】ニュル最速のMRパッケージの価格や発売時期が発表!もう一台ポルシェ買えるじゃねーか馬鹿かよ
ねんどろいど ヱヴァンゲリヲン新劇場版 式波・アスカ・ラングレー プラグスーツVer. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
- 関連記事
-
-
カイエンオーナー「これぐらいの水たまりなんかへっちゃらだい!!」 ほか 2012/10/15
-
ロシアのせいでポルシェ911シリーズの生産が止まりそう 2022/03/04
-
2017年ル・マン24の為のNEWマシン ポルシェ911RSRをテスト 2016/05/12
-
ポルシェ918スパイダー、ジュネーブモーターショーに向けいち早く到着&918スパイダーのファクトリーを動画で紹介 2014/03/02
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
特に日本ではこういう車は公道走行不可にしたらいい。
色も相まって正にカエル
1
???
???
※1 意味わからなすぎてわらった
No title
高速をとばして、スピード出しすぎちゃうのにぴったりの車だな
No title
↑
スピードを出すか出さないかは運転手によるわね。
車の問題ではない。
スピードを出すか出さないかは運転手によるわね。
車の問題ではない。
