
コ口ナの影響でフェラーリローマとSF90ストラダーレの納車時期に遅れが発生
2019年に発表されたフェラーリ初のハイブリッド車「SF90ストラダーレ」
ラ・フェラーリとは違ってカタログモデルとして5600万円で発売され、当初の予定では2020年春頃に納車開始される予定でしたが、
フェラーリは約2ヶ月間工場を完全封鎖し、5月3日に操業を開始しましたが、サプライヤーがロックダウンの影響を受けており納車時期に遅延が発生しています。


不況に強いフェラーリですら2020年第1四半期の納車台数は2019年の同じ時期と比べて22%少ない4,127台。
2020年第2四半期は更に50%も少ない1,389台しか販売出来ませんでした。
約2ヶ月間も完全にヨーロッパがロックダウンしていたので仕方がないですが、
どっかの大企業様みたいに利益を確保する為、下請けに改善要望するより遥かにマシでしたね。


納車が延びたと言うけど、リーマンショックの時みたいにキャンセルも出ているだろうから他のモデルは納車時期早くなってそうだけど違うのかな?
ローマとSF90ストラダーレの納車時期は不明ですが、この調子だと10月以降に生産が始まって早くて年末年始に納車って流れのような気もします。
フェラーリは今年新モデル2車種を発表すると今年の初め明らかにしていましたが、こちらのスケジュールも遅れているはず。
ファイティングアーマー アイアンマン ノンスケール ABS&ダイキャスト製 塗装済み完成品 アクションフィギュア
- 関連記事
-
-
80歳のジジイが希少なフェラーリF40をクラッシュ 2011/11/16
-
【イラク】死亡したフセインが残したフェラーリやランボルギーニ達 2012/06/10
-
今日はエンツォフェラーリ生誕121周年記念日 日本国内でもモンツァSP1が初走行 #EnzoFerrariDay 2019/02/18
-
【前代未聞】フェラーリ全モデルに大量リコールが発生!原因はタカタ製エアバッグ 2015/07/18
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
