
ついに時速500km/hを突破するハイパーカー「ヘネシーヴェノムF5」の量産仕様が11月公開決定
時速300マイル(483km/h)を突破する最初のハイパーカーとして2018年に公開されていたヘネシーヴェノムF5。
11月に量産車仕様がついに公開される事が発表されリアディフューザー部分のパーツが一部だけ公開されました。
既にヘネシー・パフォーマンスはベンチマークを300マイルから311マイル(500km/h)へと目標を変更しており世界初時速500km/h出せる公道車両がついにデビューします。




皆さんご存知の通りブガッティ・シロンスーパースポーツがこの300マイルの記録を突破し、同時期に発表されていたSSCトゥアタラも納車が始まっており、ついにはケーニグセグも最高速度に特化したジェスコアブソリュートを発表し、時速300マイルを超える自動車が沢山出てきてしまいました。
そこでヘネシー・パフォーマンス社はまだどこも到達していない時速500km/hを突破する為に更に馬力をワールドプレミア当時の1600馬力→1750馬力→1817馬力へとアップグレードさせたヘネシーヴェノムF5のプロダクションモデルをついに11月公開します。
ヘネシーヴェノムF5は世界限定24台のハイパーカーで2018年当時には既に11台を販売済み。
価格は2億1000万円。
抗力係数が0.33、車重は1360kg以下
エクステリア、エンジン、シャシーなど公開されていますがまだ走っている姿はプロトタイプでも公開されていません。
11月にプロダクションモデルを発表するにしても納車にはまだまだ時間が掛かりそうです。
時速500km/h+のヘネシーヴェノムF5のカーボンファイバーシャシーが公開
Re:ゼロから始める異世界生活 短編集6 (MF文庫J) Kindle版
- 関連記事
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
走る、曲がる、止まる車が一番良い車。
500km/hどこで走るの?
500km/hどこで走るの?
↑でたよこういうやつ
こういう車オタクって気持ち悪りぃ
こういう車オタクって気持ち悪りぃ
500馬力やべえって言ってたのが大昔みたいだ
誰か日本にも入れてくれ!
米1
軽自動車乗ってそう
軽自動車乗ってそう
※1
販売されてる車は全てその性能を満たしてるよ。
販売されてる車は全てその性能を満たしてるよ。
No title
400kmなら海底トンネルでだせるが、500Km出せる場所は日本にはない
JARIも400Kmが限界
JARIも400Kmが限界
アメ車に2億も出すやつとかw
↑
君は何になら2億出せるの?
君は何になら2億出せるの?
最高速度なんてどうでもいいわ
それより1000kg以下の車出せよ
それより1000kg以下の車出せよ
No title
あれっ?、ブガッティの最高速って、タイヤの問題で、「コレ以上出せません」じゃなかった?
いつの間に、500km超OKのタイヤが出たんだ?
いつの間に、500km超OKのタイヤが出たんだ?
500キロ出してもシロンの車重に耐えられるタイヤが無いんじゃない?
トップフューエルのタイヤとかあるし短時間なら500ぐらい余裕なもんだろ
またどっかの金持ちが高速貸し切りで最高速アタックやるのかね
またどっかの金持ちが高速貸し切りで最高速アタックやるのかね
No title
コメントにケチつけるヤツうざいな
※14
同志がいて嬉しい
いつも正義感かざして「それで君は何に乗ってるの?」とか「そう言う君の車の方がかっこ悪い」とか言ってる奴な
同志がいて嬉しい
いつも正義感かざして「それで君は何に乗ってるの?」とか「そう言う君の車の方がかっこ悪い」とか言ってる奴な
殴っていい奴は殴られる覚悟のある奴だけ定期
※14
ケチつけるようなコメントするからケチつけられるんだよ。
ケチつけるようなコメントするからケチつけられるんだよ。
※15
何に乗ってるの?っていう普通の質問にすら答えたくないんだ笑
自分の愛車くらい教えたって良いと思うけどね。
何に乗ってるの?っていう普通の質問にすら答えたくないんだ笑
自分の愛車くらい教えたって良いと思うけどね。
