
【コラか?】世界初の公道仕様に改造されたフェラーリFXX K EVOが走ってんぞ?
ラフェラーリをベースにコルセ・クリエンティが40台のみ生産したサーキット専用モデル「フェラーリFXX K」
V12ハイブリッドエンジンを搭載し1036馬力を発揮するレーシングカーで公道を走る事は出来ません。
ペンシルバニア州にて白いフェラーリFXX Kが公道で走っているのが発見されています。
これはフォトショで合成された写真ではなく公道仕様にコンバージョンされた最初のフェラーリFXX Kです。
以前、イタリア・グランプリ開催前にミラノで開催されたF1ライブフェスティバル2018で特別に許可されたFXX K EVOが走った事はあったけど……。





これまでにフェラーリFXX やアストンマーティンヴァルカン、マクラーレンP1GTRなどサーキット専用モデルを公道仕様に改造した人が居たけどついにフェラーリFXX Kも公道仕様に改造しちゃったか。
これまで公道を走る最強のフェラーリはSF90ストラダーレだったけどFXX Kが公道に来ちゃったので真の公道最強フェラーリはFXX Kになりましたね。
これは見かけた人もビックリしたでしょう。
しかもこれただのフェラーリFXX Kじゃなくて更に珍しいEVO仕様だからね。
トラックモンスターのフェラーリFXX Kがついにサザビーズオークションに登場!5億円は用意しとけ!
【お前らには関係ない】フェラーリFXX Kのフィンが赤く点滅してる時は絶対触れるな。感電して死ぬぞ!
- 関連記事
-
-
マセラティNEWクアトロポルテ・ガムテープエディション 2012/12/31
-
28年前に盗まれたフェラーリ308 GTSが無事見つかる 2016/04/18
-
【スクープ】バルセロナでフェラーリ458スペチアーレ発見 2013/08/27
-
マッサのF1マシンをプレゼントされ自宅に飾る金持ち 2016/09/06
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

30年前のランボルギーニ工場の風景がこちら。バレンティーノバルボーニさんはめっちゃ陽キャだった事が判明 « ホーム » eターボを初搭載したメルセデスAMG GTブラックシリーズがついに7月、中国で正式に発表か

コメントの投稿
No title
ポルシェ屋に喧嘩売ると919EVOを公道化して殴りに来るから気をつけろ…962Cでやったみたいにな
No title
もし、これの公道仕様が出たら、俺の頭の中からSF90ストラダーレが完全に吹っ飛ぶくらいの衝撃だ。
FXXプログラムはある一定期間までは車両はフェラーリ管理だけど、過ぎると各オーナーが自分で所有管理できるようになるらしい。この車もそんなオーナーさんが公道仕様にしたんでしょう。
↑期間すぎるとフェラーリ預かりじゃなくなるんだ!?
そうなの!?
2年間はフェラーリが本社で預かるはず...
ナンバープレートつけてないやん
