スポンサーリンク

ブガッティシロンピュールスポーツは最高の車だ。一度乗ってしまったらもう二度と降りたくない。


ブガッティでは珍しく発表後すぐに公道やサーキットでの開発が始まったシロンピュールスポーツ。
曲がりくねった道やサーキットでも最高のパフォーマンスを発揮する為に開発されたその名の通りスポーツ走行向けのシロンです。

ブガッティのエンジニアSven BohnhorstさんはドイツのBILSTER BERG Circuitでシロンピュールスポーツを開発しており次の様に車の事を述べています。
「シロンピュールスポーツはドライバー向けの車です。血の中にガソリンが入っている全ての人向けの物。もう二度と運転席から降りたくない。」
78chiron-pur-sport_bilster-berg_sven-bohnhorst (3)


シロンピュールスポーツはリアスポイラーが付いただけの派生モデルではなく、トランスミッションやビークルダイナミクス、エアロダイナミクスなどほとんど全て見直されています。
通常のシロンと比較してアンダーステアも減り、よりダイレクトにシロンピュールスポーツが持つダイナミックさがドライバーに伝わります。
ブガッティは通常車の開発にニュルブルクリンクやナルドサーキットを使用しますが、今回テストコースに使用したのは標高が4,207メートル、上り勾配が20%、下り勾配が26%もある車に厳しいBILSTER BERG Circuitで開発をはじめました。
78chiron-pur-sport_bilster-berg_sven-bohnhorst (1)
78chiron-pur-sport_bilster-berg_sven-bohnhorst (2)
78chiron-pur-sport_bilster-berg_sven-bohnhorst (4)
78chiron-pur-sport_bilster-berg_sven-bohnhorst (5)
シロンピュールスポーツは現在ヨーロッパを巡るお披露目ツアーを行っており、こちらはロンドンで初公開された時の写真です。
世界限定60台のみ発売され、3月にデビューしたばかりですが今年後半には生産が開始されます。

エンジニアさんが二度と車から降りたくないと思うほど楽しいシロンピュールスポーツ。
ちょっと盛ってるとは思いますが、シロンの代名詞とも言える最高速度を犠牲にしたシロンのトラック向け公道モデルとしては完成度がかなり高そうです。


BUGATTI CHIRON PUR SPORTのテクノロジーの詳細






ねんどろいど ゆるキャン△ 斉藤恵那 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア




関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

No title

シロンスポーツとディーボの価値が消えていく~

素晴らしい車なのは分かるけど、単純にT50の方が楽しいだろうなぁ。

No title

酷くイラつく文だなあ。

No title

今回テストコースに使用したのは・・・で開発をはじめました。

可笑しいやろw
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示