
トヨタの社員が日産スカイラインGT-Rを復元&トヨタ最後のF1マシンがチャリティーオークションに出品
東京お台場にあるMEGA WEB。
ここには無料で楽しめるトヨタの展示車両がありますが、この中に「ヒストリーガレージ」があります。
ヒストリーガレージにはフェラーリやキャデラックなど歴史的に価値があるクラシックカーが多数展示されてあるのが魅力です。
この施設には自動車の再生工房「レストアピット」があり、展示車両を中心にトヨタの匠達が完璧にレストアする工房です。
今回は海外でフェラーリ以上の人気がある日産スカイラインGT-R(R32)をレストアしている所が紹介されています。

なんかトヨタの従業員が日産車を直してる所は新鮮ですね。
このGT-Rの復元には1年半掛かったそうです。
展示されているクラシックカー達はみんなトヨタの匠によって綺麗に修復されているんですね。
トヨタってお台場みたいなアクセス良い場所で無料でクラシックカーを展示してくれるし最高の会社です。
ますます好きになっちゃう。
2009年トヨタTF109がコ口ナウィルスに戦う赤十字の為にチャリティーオークションの為にサザビーズオークションに出品。
これはリーマンショック後のF1を撤退したトヨタ最後のフォーミュラ1マシンでティモ・グロック選手や小林可夢偉選手、ヤルノ・トゥルーリ選手が使用したテストカーで2009年のシーズン終了後ピレリ社に送られ、タイヤのテストに使用されていました。
なのでPIRELLI以外のデカールは全て剥がされています。




このチャリティーオークションには他にもルイスハミルトン、セバスチャンベッテル、チャールズルクレール、デイモンヒルなどのレーシングスーツやフェラーリのF1シミュレーター1日体験など含まれ6月15日からオンラインで開催されます。
1780馬力を発揮するハイパーカーSSCトゥアタラ最新PV
メーターデザインのフォントってランボルギーニそっくり。
- 関連記事
-
-
GRスープラのドリフト動画が公開 こういうのでいいんだよ 2019/03/13
-
【NSXだけじゃない】1月はレクサスからも新しいFモデルが公開されっぞ! 2014/12/18
-
日産に値引きをしないやる気ゼロの販売員がいたので名刺晒すね^^ 2016/01/21
-
マツダ「新しいRXシリーズやEVスポーツカーの計画は無い」 またまた~実は作ってるんでしょ? 2018/12/04
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

ランボルギーニ5つのモデルを正しく発音できる人って居る?間違って発音していませんか? « ホーム » ストリートカートが観光客激減で大ピンチ。クラウドファンディングを始めるも1000円しか集まらない…

コメントの投稿
整備する振りをして技術を盗むTOYOTA社員www
今更32GTRから盗まなきゃいけない技術なんてあるわけねえだろとマジレス
※1
アホだな
アホだな
※1
仮に技術を学んでたとして何が悪いの?
仮に技術を学んでたとして何が悪いの?
No title
スバル360も盗まれるのか(笑)
