
【やっちまったな!】暖気せずいきなりケーニグセグのエンジンを空吹かししまくった結果ぶっ壊すw
中国広州にて納車された限定車のケーニグセグアゲーラRのワンオフモデル。
エンジンを温めずいきなり空吹かししまくった結果エンジンオイルパイプが破壊され床がオイルまみれに。
これ修理するのにエンジンとか全部取り外すんだろうけど何百万掛かるかな……。

実はこのアゲーラR+はボディーもホイールもフルカーボン仕様の特別モデル。
元は2015年に26歳の中国人男性が5億円で購入したシャーシ#082のシルバーカラーのケーニグセグ アゲーラRです。
このアゲーラRは飲酒運転の末事故ってぶっ壊した車両で、事故後スウェーデンに送られ去年アゲーラR+として復活しました。



せっかく直ったのにまた壊されるアゲーラR+。
これは暖気しないで調子こいたこの人が悪いのかそれとも品質に問題あったのかどっちだろ?
【5億円の車が大破】中国でケーニグセグ・アゲーラRがクラッシュする瞬間がうpされる
- 関連記事
-
-
ケーニグセグのエンジンを搭載したスパイカーC8プレリエータースパイダー全く生産される予定なし 2018/08/31
-
パガーニはウアイラBCベースのハイパーカーを作っている? 2019/01/18
-
【お前らには関係ない】パガーニからウアイラを制御出来るスマホアプリ「L.E.O.」がリリースされたぞ 2020/10/24
-
1億3000万円のスーパーカー、ケーニグセグ・アゲーラSがアメリカに到着 2014/01/11
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
暖気しないからといってオイルホースが破裂するのってどうなの。
それが常識だというなら、ウオームアップ時はレヴリミッターを付けるべき。
それが常識だというなら、ウオームアップ時はレヴリミッターを付けるべき。
No title
アゲーラR++になるじゃん
ケニーグセグって事故率たかくない?に問題がオーナーにあるのか車のせいなんか…
No title
そんだけ硬いオイルが入ってるってことかな
ホースのカシメ不良だよ。
エンジンの油圧は高圧じゃないから間違いない。
エンジンの油圧は高圧じゃないから間違いない。
