
BMW史上最大のグリルを持ったBMW4シリーズが6月2日公開決定
明日5シリーズセダン、5シリーズツーリング、6シリーズグランツーリスモの3車種を発表するBMW。
既に多くのプロトタイプやリーク情報など目撃され、GT3マシンにも採用される事が発表されている4シリーズが6月2日にワールドプレミアされる事が決まり、そのティザーが公開されました。

既に工場からのリークされているし、もう見慣れているので鼻がデカいと違和感を称える人も少なくなってきているでしょう。
それにしても5シリーズ、6シリーズ、4シリーズと一週間で3車種も発表するとはかなりハイペースです。
ヘッドライトデザインは明日発表される5や6の方がカッコイイですがやっぱキドニーグリルはデカい方が良いな!


2022年に活躍するM4 GT3も同時に公開されるのかそれとも8シリーズと同じく先に公開されるのかも楽しみです。
5シリーズ、6シリーズは日本時間明日の15時にデジタルプレミアされるので4シリーズも同じ時間帯で公開されるでしょう。
BMW4シリーズクーペが開発の最終フェーズに着手。Mモデルはマイルドハイブリッド化
- 関連記事
-
-
BMW M1アンヴェルイベント 2010/08/30
-
最高のデザイン BMW グランツーリスモクーペコンセプト 2010/04/24
-
BMWはMTどころかデュアルクラッチトランスミッションを廃止している事が判明 2021/01/16
-
23日にペブルビーチで公開される謎のBMWのティザーが公開 2018/07/31
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
