
日産GT-R 50 BY ITALDESIGN最初のプロダクションモデルが世界初公開
イタリアのイタルデザインは世界限定50台のみ発売されるR35 GT-Rをベースにした日産GT-R 50 BY ITALDESIGNの量産仕様をワールドプレミアしました。
既にイメージCGが先行公開されており、プロトタイプのデザインからより現実的なデザインへと落とし込まれています。
ランボルギーニが大成功を収めブガッティでも行っている超限定商法を日産自動車もGT-Rを使用して完成させたGT-R 50イタルデザインは1億2700万円と超高額なGT-Rとして発売されます。

2018年にグッドウッドフェスティバルオブスピードで発表されたプロトタイプとほぼ同じデザインのGT-R50。
フロント周りをゴールドに塗装すればプロトタイプそのまんまになりますがインテリアは専用デザインだったプロトタイプの方が美しいです。
ベース車両は現行のGT-R NISMOでGT3マシンの技術も入っています。
ニスモが専用にチューニングした3.8V6ツインターボエンジンは720PSを発揮し現行のスーパーカーに引けを取らない性能です。








やっとプロダクションデザインの実車が公開されましたね!
既に受注は始まっておりますが、50台全て完売したんだろうか?
マクラーレンですら1億円以上する限定車が売れなくて減産しているのにGT-Rで1億円か……。
もうR35型が古くいい加減R36型GT-R発表してほしいけど、まだ数年は新型出ないでしょうね。
このデザインは素晴らしいけどあと5年早く発売してほしかったし現状最悪のタイミングになってしまいましたね。
【悲報】日産GT-R50 by Italdesignのインテリアが大幅劣化するもお値段そのままの1億2700万円で発売開始
- 関連記事
-
-
【こういうのでいいんだよ(ニッコリ)】グランツーリスモに登場したFT1コンセプトに変身できるスープラ用ボディキットが発売! 2020/05/21
-
2014年モデル日産GT-R NISMOが先行公開!600馬力ってマジかよ!? 2013/11/18
-
人工の蜘蛛糸QMONOSを使ったレクサスキネティックシートコンセプト 2016/10/03
-
ホンダNSXマジモン画像キタ━(゚∀゚)━! 2013/01/15
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
松井秀喜がグッチのタイトスーツ着てるみたいで…
プロトタイプよりずんぐりむっくりしてね?
内装酷すぎ
No title
これ左ハンドルだけなのかな
いらねえ
No title
2020ニスモのほうがいいな。
↑↑
いらねぇの前に買えねぇ、だろ。
いらねぇの前に買えねぇ、だろ。
No title
もちろん買う金はないが、いらねえ。
1000万でもいらないかなあ
ガワ変えただけのGTRに1億払うんならリセールも悪そうだしパガーニ買うわ
なんでこんな商用車みたいなカラーリングにするん?
コレジャナイ感
