スポンサーリンク

【コルベットオーナー顔面ブルーレイ】レンタカー会社「ハーツ」が借金返済の為大量のコルベットを出品


日本のタクシー業界も厳しいし、ウーバーも6700人もの従業員を解雇し話題ですが、アメリカ大手レンタカー会社「ハーツ」はなんとか破産を回避しました。
ハーツはマスタングなどアメ車の特別限定車をメーカーと協力して作り、顧客にレンタカーとして提供していますが、
ハーツ創立100周年を記念して100台作られたコルベットC6 Z06の内22台のZ06が大量に販売されているのが見つかっています。

C7型コルベットは現行のC8が登場するのでディーラーが沢山のC8の在庫を確保する為に無駄にC7を注文しただでさえ大量に新古車の在庫が溢れかえっているのに更に中古車価格を下落させる原因となっています。
コルベット不良在庫 (2)


ハーツ100周年記念エディションのコルベットZ06は6.2リッターV8スーパーチャージドエンジンを搭載し650馬力を発揮するスポーツカーでスペック的にはフェラーリ458イタリアやマクラーレン650Sより高性能なコスパ抜群のマッスルカーです。
コルベットC5から引き継だデザインの完成形でフロントエンジン最後のコルベットでもあります。
当然レンタカーとして使用されていたので走行距離はガッツリ走っている車が多いですが、
日本の道路の様に信号が多くストップ&ゴーばかりしている車ではなく、ずっと走っている車なのでエンジンの状態は良いはず。
価格は600万円~680万円ほどで20台上出品されています。

他にも通常のコルベットC7が350万円でも売られていますね。
ただでさえ有り余っているC7シリーズの中古車価格は更に下落しそうな気もします。
コルベット不良在庫 (3)
コルベット不良在庫 (4)
コルベット不良在庫 (1)
https://www.hertzcarsales.com/hertz-100th-anniversary-corvette-z06.htm

コルベットの他にもカマロなど沢山の在庫が債権返済の為なのか売られていました。
今C7持っているオーナーさんはC8が出たばかりだし買取価格も一番低いだろうし可哀想だな。
けどZ06をこの価格で入手できるのは魅力的だがあと一ヶ月もすればもっともっと下がるんだろうな。

在庫ルベット。


助けて!コルベットが全く売れないの!なんでお前らコルベット買わなくなったん?



関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

350万は草

コルベットC6は更に安いぞ

No title

在庫ルベット←これはない

c7普通にかっこいいと思うんだけどな。
ミッドシップコルベットを認めない勢いるのかと思ったらc8めっちゃ好評でびっくり

No title

酷い文章だな・・・

以前、母国語が日本じゃないって本人が言ってたぞ

C8安過ぎるからな(日本以外)
あの価格でミッドシップV8はどこにも売ってない
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示