
アストンマーティンも工場の操業再開を発表。ちゃんと3密にならないようにソーシャルディスタンスしてるよ
既に操業を再開しているブガッティ、フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェなどと同じく、
イギリスの自動車ブランド「アストンマーティン」も5月5日から段階的にですが工場が再始動しました。
アストンマーティンは操業停止中には医療用ガウンやフェイスシールドガードなどを作ってDBXで病院に届けていました。

当然政府から許可が下りており、まずはウェールズ南部のセントアサンにある工場から操業再開され、
ゲイドンにある工場も近く再開されます。
セントアサン工場は新しく出来たばかりの工場で主にDBXの生産がこちらで行われます。
当然マスク着用が義務化され、手洗いなど徹底して感染予防に努めています。
ゲイドンの工場が再開されしだい他のモデルの生産も開始されます。




ジャガーは15日から再開されるとの事で、ロータスも近いうちに工場が再稼働すると思われます。
各メーカー少しずつ元に戻りつつありますが、日本が一番遅くなりそうですね。
- 関連記事
-
-
白いアストンマーティン・ラゴンダタラフも高級感あっていいね 2015/03/20
-
NEWロータス・エヴォーラ400が初公開!これは諏訪部さんにも教えてあげないとな 2015/02/18
-
FOSのモニュメントにもなったアストンマーティンから60台限定のヴァンテージ ヘリテージレーシングが公開 2019/07/05
-
来月デビューするアストンマーティンNEWヴァンテージがニュルでテスト 2017/07/12
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
