
【結構違うな】2020年スープラと2021年スープラのエンジン音どっちが好み?
2021年モデルから全世界でも2.0リッターモデルが購入出来る事になったので、
2.0リッターモデルと3.0リッターモデルのエンジン音の違いを紹介しましたが、
今回は2020モデルのGRスープラと2021年モデルのGRスープラとのサウンドの比較をした動画を紹介します。
両方とも3.0リッター6気筒ターボエンジンと仕様は同じですが、2021年モデルでは47馬力向上しています。

比較はトヨタGRスープラのノーマルモードとスポーツモードのエンジンサウンド。
年式関係なく「NORMAL」と「SPORT」とでは全くエンジン音の迫力が全然異なるのが聴き比べて分かります。
肝心の2020年モデルと2021年モデルとの違いですが、2020年モデルの方がアフターファイアー(?)の様なパンパンと鳴るノイズが酷いですが、2021年モデルではそれが改善されているのが分かります。
微妙な違いですがキッズ達は2020モデルのスープラの方が好きそうですね。
2022年モデルではもっと馬力も上がりますが、エンジン音はマイルドになるのか下品になるのかと言うと、
ヨーロッパを始めとする騒音規制法があるので毎年大人しくなりそうな気がします。
まぁこれは某珍走団みたいな問題を起こすおじさん達がやりたい放題やってきた結果なので仕方ありません。
ちなみスープラと全く同じエンジンのBMW Z4のエンジン音
これはこれで全然違います。
GRスープラ2.0と3.0との比較でエンジン音に決定的な違いが出てしまう。すまんw2リッター買っちゃった奴おりゅ?
ゆるゆり (18) (百合姫コミックス) (日本語) コミック – 2020/5/27
- 関連記事
-
-
【Supra is baaaaack!】スーパーGT500クラスに参戦するGRスープラGT500が初公開 2019/09/11
-
初のスーパーカー「マツダRX9」にはガルウィングドアが採用される事が判明 2017/08/29
-
初心者マークのクルマ好き女子が買ったトヨタ86、ひと月で事故る(´;ω;`)ウッ… 2016/06/20
-
乃木坂46『ごめんねFingers crossed』にてスープラやGT-Rなどが登場 2021/05/14
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
