
BMW i8の後継モデルはコロナウィルスの影響でキャンセルしたと伝えられる
BMWは4月で生産終了したi8の次のハイブリッドスポーツカーとしてVision M NEXTを昨年発表しました。
このVision M NEXTの量産車を開発中と伝えられていましたが開発は中止されたと伝えられています。
開発中止の理由は、コロナウィルスのパンデミックと、その増加した開発コストが原因であり、
モデルの販売量は冷え切った経済状況の中、その開発コストを賄う事ができないと言われています。

Vision M NEXTはM1のデザインを現代に蘇らせたコンセプトカーでMモデル初のハイブリッドパワートレインを搭載したコンセプトカーでした。
4気筒ターボハイブリッドエンジンを搭載し600馬力を発揮し、プロダクション仕様では「BMW i12」と呼称されるモデルでした。
BMWは本来4月にi8の生産を終える予定でしたが、3月末からずっと工場の操業を止めている状態ですが、
来週からヨーロッパ各メーカー生産が開始されますが、既に不人気モデルなのとこの時期に誰も高級車を求めていないのでそのまま生産終了になる可能性もあります。







そう言えばアストンマーティン初の電気自動車ラピードEも昨年末くらいからキャンセルされたのか?
と噂されていたけど現時点で全く音沙汰なしだし、ローレンスストロールに買収されたしたぶん白紙になっていると思われます。
他にも今回の経済ダメージで色んなモデルの開発がキャンセルなど影響を受けてそうですね。
BMWヴィジョンMネクストコンセプト実車初公開 辛口評論家のお前ら、評価頼む
マスク 家庭用マスク 50枚 三層保護 通気性 防護 飛沫対策 使い捨て
- 関連記事
-
-
駆け抜ける喜び 2009/09/22
-
『ちょろいもんだぜ そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!!』の漫画家の新條まゆさんBMWオーナーだった ほか 2011/08/11
-
AMGとBMWからメリークリスマス 2012/12/16
-
2015年モデルBMW6シリーズフェイスリフトが公開 2014/12/11
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
なんか言い訳臭い気もするけどね
EVはテスラがプレミアム路線で成功したから追従するメーカー多いけど、やっぱインフラも含めたサブスクサービス等で一度原点回帰したほうがいいと思うけどね。
No title
なんかデザインが8シリーズ(E31)やM1の焼き直しっぽい。
No title
デカ鼻グリルをやめろってことやろ
No title
コロナ関係なくキャンセルが正解だろう
