
今日発表されたアストンマーティンV12スピードスターがなんかキモい

アストンマーティンはティーザーイメージと名前だけ発表していた限定車「アストンマーティンV12スピードスター」を発表しました。
車体はヴァンテージがベースのスピードスターになりますが、エンジンはDBSスーパーレッジェーラの5.2リッターV12ツインターボエンジンを搭載しています。
価格は1億円~
世界限定88台のみ発売されます。



アストンマーティンは過去にCC100スピードスターを発表していましたが、
フェラーリモンツァSP2やマクラーレンエルヴァと同じく現行モデルでスピードスターを出しましたね。
ヴァンテージベースだけど中身はDBSのV12エンジンを搭載した特注モデル。
5.2リッターV12ツインターボエンジンは700馬力、
0-100km/hは3.5秒
トップスピードは350km/hまで到達します。
アストンマーティンはV12スピードスター用に特注のマフラーを作っており、これまで以上に無い素晴らしいV12サウンドを体感出来ます。
世界限定88台で納車時期は2021年初頭になると言われています。
当然屋根は付いていません。
- 関連記事
-
-
コンピューター制御を一切省いたTVRグリフィスの内装の一部が公開 2017/08/10
-
アストンマーティンDB9 by Qでフェラーリみたいなエンブレム付けて販売 2014/07/30
-
【全然売れなかった限定車】アストンマーティンV12ザガート売ってんぞ 2014/05/26
-
【中国に媚び媚び】アストンマーティンDB11オンラインカーコンフィギュレーターサイト公開 2016/03/04
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

ケーニグセグ初のファミリーカー「ケーニグセグ・ジェメイラ」&ハイスピード特化した「ジェスコ・アブソリュート」がデビュー « ホーム » ダイナミクスが強化された最高級の911:ポルシェ911ターボS/カブリオレがデビュー

コメントの投稿
モンツァやエルヴァと比べると何か変だな
No title
ナマズみたいやなw
買えない分際の癖に文句かよw
cgだと違和感すごいな
812もそうだけどこの手の車はcg微妙でも実写はカッコよく見えるだろうな
812もそうだけどこの手の車はcg微妙でも実写はカッコよく見えるだろうな
ヴァンテージ顔になっちゃったかあwww
DB11面のほうが格好いいと思う!
ウネウネしてんな
※3
いつも同じことしか言えないの?
いつも同じことしか言えないの?
No title
DBXもヴァンテージみたいだったしデザインに特別感がない。
デザイナーのライヒマンは好きにしだしたらダメになったな。
先代が優秀すぎたかな。
デザイナーのライヒマンは好きにしだしたらダメになったな。
先代が優秀すぎたかな。
※8
そんなことしか言い返せないの?
そんなことしか言い返せないの?
プレスラインのグロさがレクサス車種っぽいな
