
【悲報】アストンマーティン、ル・マンハイパーカークラス参戦キャンセル

アストンマーティンはトヨタと同じく今年9月から始まる2020/2021シーズンから新しくトップカテゴリーとして始まるル・マンハイパーカークラスに、
2台のヴァルキリーを投入する事を発表済みですが、ハイパーカープログラムの中止が噂されています。
これによりACOおよびFIA世界耐久選手権の計画に大きな打撃が生まれます。
先日アストンマーティンを買収したローレンス・ストロールの意向が反映されたものと思われますが、
アストンマーティンはこれからWECよりもF1を優先させます。

6.5リッターV12自然吸気エンジン750馬力を発揮するヴァルキリーLMH。
これはローレンス・ストロールがアストンマーティンを買収し、
レッドブルレーシングとの提携が年内で終了する事も関係があるでしょう。
ローレンス・ストロールはレーシングポイントのチームオーナーで、
2021年からはレーシングポイントF1チームがアストンマーティンF1チームになる事も正式発表されています。
考えてみればアストンマーティンにF1、WEC、DTM参戦なんてトヨタですら出来ていないのに資金力が無い中小企業のアストンマーティンに出来るわけがありません。
現にDTMはヴァンテージで2019年参戦したばかりなのにたったの1シーズンで撤退しています。

買収されたせいでレッドブルレーシングとの関係性が年内いっぱいまでとなってしまったアストンマーティン。
ヴァルキリーは年内に納車が始まる予定ですが、ヴァルキリーAMR Proはレッドブルと関係無くなるんだからこれも計画中止になる可能性あるんじゃないか?と言うか資金を出さないとローレンス・ストロールが言っている以上ヴァルキリーAMR Proの発売が白紙になる可能性の方が高いです。
先日ル・マンハイパーカークラスに参戦発表したプジョーレベリオンレーシングも
レベリオンが今年6月開催のル・マン24時間耐久レースを最後にモータースポーツからっ撤退する事を表明しており、
プジョーもLMHクラスではなく、ひとつ下のクラスとなるLMDhクラスで2022年から参戦すると言われています。

アストンマーティンがル・マンハイパーカークラス撤退の公式発表は本日中に行われれると言われています。
ハイパーカークラスは他にもSCGが参戦発表しているけど、
これまでのLMP1クラスみたいにトヨタワンメイクレースみたいになりそうだな。
18:00追記;
アストンマーティンから正式にプレスリリースが出ました。
2020年8月にシルバーストーンサーキットでデビューする予定だったアストンマーティンヴァルキリーハイパーカーは正式にキャンセルします。
ル・マン24時間耐久レースはこれまで通りヴァンテージGTEで引き続き参戦しますが、
今後のプロトタイプクラス(ハイパーカークラス参戦)を継続するかどうかを検討するため、一時停止します。
アストンマーティンのモータースポーツ計画はFormula 1を優先させます。
ル・マンに参戦するアストンマーティンヴァルキリー、「電気モーターは外す。複雑だし重いだけ。邪魔だわ」
3台のアストンマーティンヴァルキリーがシルバーストーンを走る。マックス・フェルスタッペンやアレックスアルボンも初搭乗
世話やきキツネの仙狐さん (6) (角川コミックス・エース)
posted with amazlet at 20.02.19
リムコロ
KADOKAWA (2020-03-10)
売り上げランキング: 3,138
KADOKAWA (2020-03-10)
売り上げランキング: 3,138
- 関連記事
-
-
ちょwwwアストンマーティンDBSにギリギリで駐車するスマート ほか 2012/03/18
-
最も軽く最も強力なロータスエヴォーラGT430デビュー 2017/07/21
-
【速報】アストンマーティンヴァルキリーの市販デザインが公開 2017/06/15
-
アストンマーティン V12ザガート、生産台数は101台へ縮小。転売が捗るな 2012/07/24
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
楽しみが一つ消えたわ
出たところでAMR oneの歴史を繰り返すだけだったし良かったんじゃね?
No title
トヨタには勝てないってのもあるだろうね。
逃げれば負けることもない。
逃げれば負けることもない。
No title
ポルシェが参戦してくれないかなあ~
ストロール最低
まぁヴァルキリーじゃGRスーパースポーツには到底勝てないわな
ポルシェならともかく、大金つぎ込んでトヨタに勝ってもな…
まって、最悪なんだけど…
ストロール親父何してくれてんの??
ストロール親父何してくれてんの??
No title
息子のためだ。仕方ないだろう?笑
DTMはアストンマーチン主体じゃなく無かったっね
No title
来年は、極太眉毛のお坊ちゃまが乗るのか。
それだけは嫌だな。
息子の為に買収したパパに振り回されるアストン、可哀想。
買収されたお陰で、この会社危ないな。
それだけは嫌だな。
息子の為に買収したパパに振り回されるアストン、可哀想。
買収されたお陰で、この会社危ないな。
No title
中国の吉利か、パパかの選択っぽかったからな。
どっちに行っても微妙だった…
どっちに行っても微妙だった…
