
【喧嘩を売るならビッグモーター♪】ビッグモーターさん、客から預かった車を「ダサいっしょwちょーダサいっしょwギャハハ」

ビッグモーター高松支店に車あずけたらこれだよ
「ダサいっしょちょーダサいしょ」
「ドラレコついてますよ?」
だとよ
ビッグモーターとか絶対に車あずけんわ
なぜか音声なかったので音声あるver pic.twitter.com/t3rQHJK8mI
— くおりあ@ (@psykuoria07) February 10, 2020

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1226729822149169153/pu/vid/1280x720/FQQQDAYSRnF3ZygV.mp4
ビッグモーター高松支店の社員に馬鹿にされるレクサスIS250
旧型に現行グリル付けているのがダサかった???



車高短にした黒レクサスに安全運転上等ってステッカー貼ってて板金に出してきたらゴメンけど俺もダサいって思ってしまうわ。
レクサス自体は何もダサくないのに。
マスクといい、ゲーム条例といい、
香川ヤベぇな。
最近、ビックモーターに修理工場出来たなぁ~とか呑気に見ていたのですが、中ではこんなこと言っていたのですね。企業体質が表れていると言うか、なんと言いますか。程度が低いですね
普通にあるあるだよこの業界、センスねーなとかだせーなとか、スタッフはだいたい思ってる
ちなみにガリバーはこういったお客さんの不快を防ぐためにドラレコ車での私語注意徹底してました…
旧型のISに現行風のグリルつけてやっすいエアロ巻いて変なステッカー貼っててダサい自覚無いのは面白すぎるで
ワロタw
そんなにダサかったんか。
前にイエローハットでもバイトテロあったけど、SNSのおかげで日本人のバカさ加減がどんどん露呈されていくな。
リテラシー低いからこうなるワケでこりゃビッグモーター高松支店の店長終わったわ。
平成最後のバイトテロを行った小山涼介容疑者(27)と土屋博紀容疑者(21)逮捕w本名でTwitterやっててワロタw
【平成最後のバイトテロ】イエローハットの店員が商品に真空竜巻旋風脚をぶちかます
ゴブリンスレイヤー 9 (ビッグガンガンコミックス)
posted with amazlet at 20.02.11
蝸牛くも 黒瀬浩介 神奈月昇
スクウェア・エニックス (2020-02-12)
売り上げランキング: 293
スクウェア・エニックス (2020-02-12)
売り上げランキング: 293
- 関連記事
-
-
【悲報】フォルクスワーゲンがモータースポーツ活動の全て停止を発表 50年の歴史に幕 2020/12/02
-
ガムボール3000原宿限定ショップにアッシャーやソマーレイなど有名人が来て長蛇の列だった模様 2018/08/17
-
ケン・ブロック最新ジムカーナ動画が公開 「重力?何それシラネ」 2017/08/23
-
【ギネス記録】75台の車が集まり同時にドリフト 2012/03/23
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
そりゃ旧型にスピンドルグリル付けちゃダサいわ
No title
俺は安全運転上等ステッカーかな
黙って仕事しとればイイもんを...
No title
このスタッフクズじゃんと思ったけど車見て納得した
このグリルは爆笑しました🤣🤣
No title
ツイを遡ると車両はドレスアップ専門店で買ったようだ。
グリルは買った時からついていたっぽい。サスやリップも着いていたんだろ。
左バンパーの傷は駐車中と書かれている。
とりあえずステッカーがダサいのも含めてビッグモーターが全部悪い。
グリルは買った時からついていたっぽい。サスやリップも着いていたんだろ。
左バンパーの傷は駐車中と書かれている。
とりあえずステッカーがダサいのも含めてビッグモーターが全部悪い。
これだけ弄っててホイールがベースグレードっていうのが一番ダサい
No title
ひで~な、ビッグモーター
可哀そうだから、通りがかりのオイラが褒めてやるよ
(ぷぷぷっ)・・・ダサくて掛ける言葉もネーよ
可哀そうだから、通りがかりのオイラが褒めてやるよ
(ぷぷぷっ)・・・ダサくて掛ける言葉もネーよ
No title
そもそもレクサスのデザインがダサい上に、わざわざお金かけてダサいグリルとステッカーだもの。これはダサいと思う。口に出すかどうかは別として。
No title
レクサス最初で最大の失敗は、部品の使い回しが利くようにエンブレムをトヨタと同一形状にしたこと。
よくレクサスはトヨタの着せ替え版だと言われるが、自らブランドの象徴であるエンブレムでそれを裏付けてしまった。
よりによってそれを高級車でやってしまうセンスの無さは救いようがない。
よくレクサスはトヨタの着せ替え版だと言われるが、自らブランドの象徴であるエンブレムでそれを裏付けてしまった。
よりによってそれを高級車でやってしまうセンスの無さは救いようがない。
No title
レクサスisとゴルフのボンネットとフェンダーの隙間をノギスで図ったことあるけどゴルフのほうが狭いで。
レクサスはドアのヒンジが違うんだろ?ムッチャ熱く語られたけどワイのオンボロゴルフも同じようなヒンジだったけど。
レクサスはドアのヒンジが違うんだろ?ムッチャ熱く語られたけどワイのオンボロゴルフも同じようなヒンジだったけど。
No title
レクサスのグリルが極端にダサい理由は、「デカいから」じゃない。
他社は膨らみを持たせているのに対し、レクサスはくびれ部分つまり凹んでいるからダサい。
なぜ凹みがダサいかと言うと、斜めから見た時に遠い側の凹みが潰れてアイデンティティのつもりで設定した凹みが潰れて見えなくなってしまうから。
ブランドの象徴がこれ。救いようがない。
他社は膨らみを持たせているのに対し、レクサスはくびれ部分つまり凹んでいるからダサい。
なぜ凹みがダサいかと言うと、斜めから見た時に遠い側の凹みが潰れてアイデンティティのつもりで設定した凹みが潰れて見えなくなってしまうから。
ブランドの象徴がこれ。救いようがない。
わざわざ裏を覗き込んで被害者ヅラされてもだと思うが。
見られてない部分まで取り繕えなんてそれは乱暴じゃないか?
見られてない部分まで取り繕えなんてそれは乱暴じゃないか?
No title
ここにコメント書いてる人たちは何乗ってるんだろう。
ビックモーターなんて安く買い叩いてなんぼの商売やろ。
旧ハナテンなんぞに何を期待しとるんや
口に出すのはあかんけど
まぁ言いたいことはわかる
まぁ言いたいことはわかる
コメントしてる皆のレクサスに対する知識に、いや、色んな車種に対する知識に素直に驚く。レクサス全く好きじゃない俺からしたら全然違和感ないんだが(笑)しなくてもダサい。してもダサい。と思うのは俺だけッスかね?(°᷄д°᷅; )ξ
No title
事故車を売るならBIGモ~~タ~~~!
