
BMW4シリーズが再びリークwやっぱり巨大ブタ鼻でけええええええ

既にM4 GT3のティザーイメージやコンセプト4でキドニーグリルがこれまで以上に巨大化する事が判明しているBMW4シリーズ。
以前も工場内でプロトタイプが目撃されていましたが、今度はテールライトのデザインもリークされています。
4シリーズがこの顔だと3シリーズや他シリーズもやはりグリルは巨大化傾向で間違いないでしょう。


4シリーズのテールライト部分。
車はM Performanceパッケージを装着しているようです。
毎回そうですがBMWの実車リークはこれまで全て本物だったのでこれも本物の4シリーズで間違いないでしょう。
おそらく3月のジュネーブモーターショー2020で正式にデビューする事でしょう。
巨大化するキドニーグリル


BMWは電気自動車のi NEXTシリーズコンセプトから巨大化したグリルを採用しており、
プロダクション仕様では7シリーズとX7から採用されています。
BMWは現在、BMWジャパンが無理やりな台数をディーラーに強要し千葉の野ざらしの土地に大量の新車が溢れかえり、
「新古車」が大量に出回っている問題が週刊誌等で報道されていますが、新型4シリーズも新車で購入するより新古車で購入した方が得だと言う流れは続きそうです。

今後発売されるiX3用の革新的な空力ホイールのデザインが公開。
現代の自動車はホイールとその空気力学的流れが全体のパフォーマンスに最大30%影響します。
電気自動車には走れる距離にも影響しますのでホイールにも空力パーツが装着されるモデルが多いです。
X3のホイールに比べて空気抵抗が3%改善され、ホイールアーチ周辺の最適なエアフローにより15%改善されています。
このエアロダイナミクスホイールの影響で消費電力を2%削減、これは0.4 kWh / 100 kmに相当し、車両の走行性能を10 km向上させます。
【ベンツに必ず勝て】BMWジャパンがディーラーを奴隷のように扱っているとフライデーが報道
S-WEKA Mラインシートギャップフィラー、車椅子収納箱 BMW用( 2つ )
posted with amazlet at 20.02.06
S-WEKA
売り上げランキング: 2,710
売り上げランキング: 2,710
- 関連記事
-
-
【知ってた?】BMW製エンジンコード名の解読方法 & トヨタヤリス(ヴィッツ)がアメリカで発売終了 2019/01/24
-
【俺たちが見たかった真のi8】V8エンジンを搭載したBMW i8 GTRが公開 2018/07/08
-
BMWのプロモーションビデオで0シリーズのスケッチ登場? 2010/06/29
-
BMWが障害物!? BMW M4でドリフト動画 2014/08/25
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
悪い方向でコンセプトに忠実ですねえ…
だっせえw乗るのが恥ずかしいレベルのゴミデザインだな。こんなのどんな馬鹿が買うんだろうか
No title
アルファの楯みたいに
キドニーとラジエターグリルを分けりゃいいのに
キドニーとラジエターグリルを分けりゃいいのに
実物みたら意外と良いかもしれない
しれない
しれない
グロ画像をブログに貼るな管理人
No title
※2
馬鹿
馬鹿
ディーラーにメルセデスに勝つように強要する割には持ってくる車がねぇ...
グリルを左右で繋げているのもアウト。
No title
もはやアウディと区別が付かなくなってくる・・・
笑うのはメルセデスか?
笑うのはメルセデスか?
繋げちゃったらキアのタイガーノーズグリルやないかーい
これじゃメルセデスに勝てる訳ないよなw
また新古車が野ざらしで溢れかえるなw
No title
ヘッドライトがZ4みたいに縦に伸びてたらもう少し違ったかもしれないけど…
アウディみたいに正面からエア入れたいんだろうな
これを理解出来ないやつにはセンスがないなんてマウント取ってくる人結構いそうで怖い。
アウディみたいに正面からエア入れたいんだろうな
これを理解出来ないやつにはセンスがないなんてマウント取ってくる人結構いそうで怖い。
キドニーグリル繋げると起亜自動車みたいだな
これを見た後には、スピンドルグリルは極めてまともに見えてしまう。
No title
なんでこんなのにしちまったんだよ。。。
