
【自動車もノイキャンの時代へ】ジェネシスGV80に世界初のアクティブノイズキャンセリングシステムを搭載

今オーディオ業界で大ヒットしているのがノイズキャンセリング機能を搭載したBluetoothイヤホン。
AppleのAir Pods Proは3万円もBluetoothイヤホンなのにも関わらずノイズキャンセリング機能が素晴らしく去年10月に発売してから今でも入手困難の製品です。
韓国の高級ブランド【ジェネシス】から発表されたばかりのSUVジェネシスGV80には自動車では初めてノイズキャンセリング機能を搭載します。

このシステムはロードノイズアクティブノイズコントロール(RANC)と呼ばれ、
リアルタイムで音波を放射することで不要なノイズを補正し、騒音公害を最大50%も削減します。
センサーはSUVのシャシーとサスペンションに沿って配置され、RANC制御プロセッサーにデータを送信します。
キャビンに送信されるノイズを予測し、ミリ秒以内に音を生成します。
そのため、乗員は外部環境の音から完全に保護され、GV80にはエラーマイクも装備されており、
各座席のシステムのパフォーマンスを監視して、さらに楽しい旅を保証します。


先にレクサスLC500コンバーチブルにもノイズキャンセリング機能が搭載されると案内してたけど
発売されるのはヒュンダイの方が早いって事なのかな?
自動車って高速道路とかロードノイズをかなり拾うからノイズキャンセリング機能は凄い嬉しいよね。
これこそ幽霊の様な静かな車ロールスロイスに搭載すべき機能だよね。
iPhoneユーザーはAir pods Proマジでオススメだよ。
僕もカナル型イヤホンって圧迫感あって苦手なんだけど
Air pods Proはインナーイヤー型イヤホンと装着感同じで本当に素晴らしい。
ノイズキャンセリングなんてやったら全く音が聞こえなくなるわけじゃなくてちゃんと会話も出来るしマジでオススメ。
これが自動車に搭載されるなんてなんて素晴らしいんだろう。
これからは高級車中心にノイズキャンセリングが当たり前になってくるでしょう。
- 関連記事
-
-
【ざまぁwww】韓国車に乗ってるDQNが煽りまくった結果wwwwwww 2015/06/28
-
【これは酷いw】中国人がグンペルト・アポロのレプリカ作ったったwwww 2014/05/26
-
これぞ炎上マーケティング 韓国ヒュンダイ、史上最悪に不謹慎なCMを公開 2013/04/26
-
どっかの国は偽装改ざんをしている間にヒュンダイは元BMW M部門のエンジニアを開発部門トップに就任 2018/12/18
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

いよいよ今日からコルベットC8が生産開始!なおカーボンパッケージは人気すぎて注文停止しているらしい « ホーム » 【スープラにぶち込むか…】ルマン24仕様のトヨタ製V8ツインターボエンジンが売ってんぞw

コメントの投稿
No title
既に、アウディA8(先々代から)で採用されているぞ
No title
先代ホンダアコードにも付いてたんだが
No title
かなり前から標準装備されてるだろ。
ジェネシスのデザインはピカイチだな
No title
アクティブノイズキャンセラーとか言って30年前のブルーバードに採用されていたような気がする。
なんだよめっちゃあるじゃねーか笑
