
【いよいよ在庫処分か?】使いやすさを改善し新価格のロータスエヴォーラGT410がデビュー

エンブレムデザインを一新してから発売されるエヴォーラ。
使いやすさを改善し、快適性を高め、優れたコストパフォーマンスを実現した新しいロータス・エヴォーラGT410がリニューアルして発売されます。
価格は82,900ポンドで、GT410 Sportよりも3,000ポンド安くなっています。
またエヴォーラGT410 Sportも合わせて販売されており、こちらも仕様が改定されています。
ロータスはエボラの新しいバージョンであるGT410を発売しました。範囲の2番目のモデルとして、それは改訂された仕様の恩恵を受けるEvora GT410 Sportと並んで販売されています。
Evora GT410はGT410 Sportよりも強化された標準仕様を備えており、所有者に操作性の向上と新しいレベルの快適性を提供します。多数の機能がEvoraオプションリストから移動して、標準仕様の一部になりました。GT410 Sportよりも£3,000安いため、価格に見合った価値があります。




新しいLotus Evora GT410は、より使いやすい「毎日」の車になるように設計されています。Sparcoスポーツシートとエアコンが装備されており、乗員にとってより快適な環境を作り出します。また、反転カメラは低速運転中の安全性を向上させます。sat-navとApple CarPlayを備えたプレミアムインフォテインメントシステムが標準になり、DABデジタルラジオが初めて搭載されました。キャビンの遮音性を高めてロードノイズを減らし、改良を加えることで、リスニングエクスペリエンスがさらに向上します。
GT410のドアトリムには、快適さと実用性を高めるために、アームレストと収納ビンが統合されています。ロータスの過去の歴史的な色合いを含む新しいオプションを含むように、外装ペイントの色の選択肢が修正されました。
この車は、GT410 Sportと比較してダンパーレートが修正されています。優れたパフォーマンス指向のエクスペリエンスを引き続き提供しますが、これによりコンプライアンスが向上し、実際の快適性が向上します。ミシュランパイロットスポーツ4Sオールウェザータイヤの使用により、一年中使い勝手が向上し、新しいリアテールゲートには大きなガラス部分が付いており、リアの視認性が向上しています。
上記のアップグレードは、エボラのすでに高レベルの標準装備に追加されています。これらには、ボディカラーのルーフ、サイドシル、テールゲート、フロントアクセスパネルとミラーバック、レッドAPレーシングブレーキキャリパー、シルバーまたはグロスブラックのVスポークキャスト合金ホイール、フロント19インチ、リア20インチが含まれます。内装には、クルーズコントロール、シートシーター、リアパーキングセンサーが含まれます。
驚くべきことに、英国価格は£82,900で、GT410はGT410スポーツより£3,000少ないため、並外れたコストパフォマンスです。
Evora GT410 Sportは、Lotus Evoraシリーズの中で最もドライバー重視で軽量な選択肢です。その標準仕様も改訂されました。アップグレードには、Sparcoスポーツシート、エアコン、DABデジタルラジオ、sat-nav、Apple CarPlayなどのプレミアムインフォテインメントシステムの統合が含まれます。
また、ロータスは、オプションのツーリングパックとスポーツパックの再導入を含め、お客様がエリーゼとエキシージの仕様を強化する新しい方法を発表しました。ツーリングにより、お客様は快適で便利なオプションを追加して、より望ましい「ロードスペック」の車を作成できます。一方、スポーツは、次のような、より明るい方法で運転したい人にアピールする、よりドライバーに焦点を当てた機能に基づいています日を追跡します。
DABデジタルラジオは、各車のツーリングパックの一部として利用できますが、スタンドアロンオプションとして注文することもできます。オーディオシステムには、2つのスピーカーが追加されています。インテリアカラーの選択が改訂され、デフォルトでは外部ボディカラーに一致します。これらの外観の色も改訂され、新しい選択肢が追加されました。
以上ガバ翻訳プレスリリース

だいたい1200万円くらいか。日本でも200万円~300万円くらい安く販売されるのかな?
エヴォーラももう登場して10年経つのでいい加減デザインが古くなっていますが早く次期モデルへと移行してほしい所。
おそらくボディの在庫が沢山あるんでしょうね。
次期モデルはエヴァイヤ同様にEVになるのかそれともハイブリッドになるのか?
新生ロータスはこれからが楽しみで過去のモデルはもう興味ないんだけど最後にファイナルエディションとかまた色違いの限定車を出しそうだなぁ
ロータスエヴァイヤ・エンジニアリングプロトタイプ#2 ダイナミックテスト開始
- 関連記事
-
-
【魔改造】アストンマーティンDB7にトヨタ・スープラのエンジンぶち込んでみた 2014/12/28
-
ヘンリー王子の結婚式のパレードで使用されたジャガーEタイプ ZERO 2018/05/20
-
ロータス製SUV、ボルボと共通プラットフォームでついに発売へ。新型スポーツカーも2車種登場 2018/03/21
-
アストンマーティン・ヴァルカン グッドウッド・フェスティバルで初走行 2015/06/27
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
