
【It's a SONY】ソニー製電気自動車VISION Sがデビュー!PS5のロゴも初公開

ソニーはラスベガスで開催されているCES2020で電気自動車VISION-Sプロトタイプを発表しました。
車内外に設置されている33種類のセンサー、複数のワイドスクリーンディスプレイ、360オーディオ、常時接続が搭載されている新しい電気自動車でドイツのBOSCHと共同で開発しました。
そして来年発売されるプレイステーション5のロゴも初公開しました。
ソニーVISION Sの設計はトヨタスープラやBMW Z4を生産するマグナ・シュタイヤー社によって設計された新しいEVプラットフォームで作られたプロトタイプです。
このプロトタイプは、モビリティの未来への私たちの貢献を体現しています」と、ソニーCEOの吉田憲一郎氏は述べています。
4ドアセダンですがベンチマークとされるのはテスラモデル3あたりでしょうか?
デザインもまるでピニンファリーナっぽくてかなりかっこよく洗練されています。
このプロトタイプを作るためにBOSCH、Continental、Genetex、Nvidia、Magna、Nvidiaなどの企業と提携して作られました。
実際に発売する予定はありませんが、当然グランツーリスモシリーズには入るでしょう。






ソニーVISION Sは268馬力を発揮する電気モーターを搭載し0-100km/hは4.8秒
最高速度240km/hの4ドアセダンです。
バッテリー容量やフル充電で何キロ走れるのかは公開されていません。
そしてCES2020で初公開されたプレイステーション5のロゴ


2020年末発売に向け今後スペックも明らかにしていくそうですが噂通りSSDを標準装備しロード時間を無くし、メディアはウルトラHDブルーレイディスク(4K)を採用しますのでまだフルHDテレビを持っている方はそろそろ買い替えた方が良いですね。
そしてグラフィックはこれまで進化していきましたが殆ど進化してこなかったサウンド面もPS5では進化し3Dオーディオシステムが初搭載されます。
- 関連記事
-
-
【日本MSがお漏らし】フォルツァ6 天候変化、雨天レース有り1080p/60fps動作 2015/06/08
-
#GT5 非力なFIAT500で270km/hを出す方法 2011/01/26
-
FantecがGT7に向けPS5用低価格帯のステアリングホイールを発売 2021/01/27
-
軽自動車でスーパーカーの集団にバトルしてみた 2013/12/14
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
思ったより悪くない
No title
この勢いでトヨタやらホンダを撃ち落として欲しい!
はいw
ソニータイマー発動www
ソニータイマー発動www
↑草生やすゲハおっさんはもう少しまともな人生歩めなかったんですかね…
No title
見事なまでの6等身。
