
トヨタGRスープラがニュルブルクリンクを7分52秒を記録。コルベットC8に惨敗

トヨタがガズーレーシング初のグローバルモデルとしてBMWと強力した開発したスポーツカー「GRスープラ」が開発の拠点でもあったニュルブルクリンク北コースでのラップレコードが公開されました。
スープラのタイムは7.52,17min
このタイムはアストンマーティンヴァンテージSやBMW M4と同じタイムで共通プラットフォームだったBMW Z4 M40iよりも高速です
車重1540kgに3.0リッター6気筒ツインターボエンジン340馬力/500Nmを発揮するスープラでこのタイムはかなり優秀ではないでしょうか?
タイヤはミシュランパイロットスーパースポーツを使用しています。
BMW M2コンペティションは7:52.36だったし今後レーシングカーの技術が入ったハイパフォーマンスモデルのスープラGRMNが登場するとなると期待値が更に高まるタイムではないでしょうか?
Z4より高速なのは当然と言えば当然ですが同クラスのスポーツカーと比較するとやっぱトヨタ製スポーツカーは本物だよ。
シボレーC8コルベットがニュルブルクリンクで7分28秒を記録か
- 関連記事
-
-
トヨタスープラのパンフレットが流出。ヘッドライトはFT-1コンセプトの形状に 2017/02/13
-
アメリカでレースデビューするレクサスRC F GT3がSEMAショーで初公開 2015/11/03
-
富士24Hに参戦するフェアレディZ NISMOレースカーが公開&パガーニ新モデルが9月公開? 2022/04/29
-
スーパーボウルでGRスープラのTVCMが公開 めちゃくちゃかっけえええええ 2019/02/04
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
M2と同じならBMWとしては及第点?
さらなるポテンシャルに期待。
さらなるポテンシャルに期待。
No title
とりあえず8分切ってくれて安心したよ・・・。
No title
いやそりゃコルベットは馬力もちゃうやろ・・・
このタイムすっごく遅く感じる
インフレ凄し
インフレ凄し
No title
日本でもスープラと同じ値段でコルベット売ってほしい。
No title
遅いタイムなんだよね
No title
タイプRに負けてるじゃん。あっちはロールケージ付いてたから市販車と全く同じとは言いたくないけど。
ドライバーも違うし体制の違いもあるな。
標準タイヤの一発の計測だろうし、いいタイムだよ。
標準タイヤの一発の計測だろうし、いいタイムだよ。
