
4本出しマフラーとなったマクラーレンセナCanAm一体いつ正式公開されるんだ?

マクラーレンセナGTRをベースに3台のみ作られる公道モデル「マクラーレンセナCan-AM」
イメージ画像がリークされたあと、この様に実車が目撃されているのであとはマクラーレン公式からの発表が待たれるだけです。
マクラーレンセナはヨーロッパの騒音規制の為3本出しマフラーになっていますがセナGTRや他の市場のセナでは2本出しマフラーでしたが、セナLMとはセナCan-AMでは4本出しマフラーになります。





マクラーレンセナCan-AMは3台限定モデルと言われていますがこの青、オレンジ、赤の3台になるのかな?
ホイールのデザインも各車違いますね。
製造前のセナGTRを使った公道モデルでこの他にも20台のセナLMが存在すると言われています。
これ船に載せている所かな?
どの国に行くのか不明ですが今週中には正式に発表されそうな気がしますね。
セナGTRの公道モデル「マクラーレンセナLM」と「セナCan-Am」が発売
- 関連記事
-
-
マクラーレンセナついに納車開始!納車第1号車はあの人の元へ 2018/07/18
-
【速報】マクラーレンMCL34ワールドプレミア 2019/02/14
-
【悲報】マクラーレン、チームスタッフがコロナウィルスに感染した事によりオーストラリアGP撤退を発表 2020/03/12
-
マクラーレンセナXPシリーズ実車初公開!破壊されずに残っていたシャシーを復刻した最高のセナ 2019/12/13
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
