
【巨大化グリル】BMW Mカスタマーレーシングの新しいアイコン:2022年にBMW M4 GT3がトラックに登場。

BMWはZ4、M6、M8(GTE)に続き2022年からGT3クラスの最新マシンとしてM4をベースとしたBMW M4 GT3を導入すると発表しました。
既に開発はスタートしており、来年から本格的なテスト走行が行われます。
BMW M4 GT3のベースとなる生産モデルBMW M4は、500馬力以上を発揮するBMW M TwinPowerターボテクノロジーを搭載した6気筒エンジンを搭載しています。
公道モデルのエンジンとシャーシは、GT3レーシングバージョンの開発の完璧な基盤です。
BMW Mのエンジニアは、印象的なエンジン特性と爆発的な電力供給を誇る新型エンジン(S58)を構築しました。
【悲報】M4 GT3は巨大キドニーグリルになる事が確定
ティーザーイメージで分かる通り、コンセプト4で発表された通りキドニーグリルは7シリーズやX7よりも更に肥大化します。
こちらが工場からリークされたM4とコンセプト4。
BMWの新モデルは必ずデビュー1年前の工場からデザインがリークされているので新型4シリーズもやはりコンセプト4と同じクソデカグリルになるので2022年M4 GT3も同じデザインのグリルになるでしょう。


BMW Group Motorsportのディレクター、Jens Marquardt氏は次のように述べています。
「2022年の新しいGT3規制の導入により、BMW M4は完璧なベースになりました。BMW Mの同僚からのコア製品は、やはり素晴らしいものです。あまりにも多くを与えたくはありませんが、BMW M4 GT3は光学と技術の面で真のハイライトになります。ここでは、「アイコン」という用語は間違いなく適切です。BMW M4 GT3の国際GTレースで大きな役割を果たしたいと考えています。その前身は、スパフランコルシャンでの24時間レース、マカオ、そして世界中のその他のレースシリーズでの勝利でした。開発はすでに全速力で行われています。ロールアウトは2020年後半に予定されています。」
ロバート・クビサがBMW M4 DTMをテスト
今季限りでウィリアムズから離脱するF1ドライバー、ロバート・クビサ選手が新たな舞台として人気があるDTMのドライバーとして新たなキャリアをスタートする為、12月10日からスペインのヘレスサーキットで行なわれるルーキーテストでM4DTMで参加する事が発表されました。
クビサは、2006年から2009年までBMWザウバーF1チームで走ったため、ドイツの会社と長い関係を築いています。
クビサはこう述べています。
「ヘレスM4 DTMを試してみる機会を与えてくれたBMW Motorsportに感謝します。ターボエンジンを使用したDTMレースをテストし、知りたいと思っています。DTMでの私の将来を想像できます。新しい挑戦を探していますが、DTMはまさにそれです。チャンピオンシップにはトップドライバーがおり、運転レベルは非常に高いです。」


BMWブランド販売は2.9%増の194,690台を記録し今年は大成功しています。
米国および中国でのBMWブランドの大幅な成長でBMW 3シリーズセダンおよびツーリングは大幅な販売増加を記録しました。
Xモデルは2019年の開始以来成長を牽引+ 23.1%
電動車両の販売台数は18.4%上昇し、史上最高を記録しています。
中国で7シリーズをローンチした事でも話題でしたが、やはりクソデカグリルとか言ってる人って買えない人だけでBMWオーナーには受け入れられたデザインと言う事が数字で証明されています。
これから4シリーズで更に成長が見込まれます。
- 関連記事
-
-
BMW5台がドリフトで爆走SUGEEEEEEEE!!!!! 2014/07/31
-
2018年にテスラモデルSをライバルとしたBMW i5/i7が登場か?韓国企業の皆さんこれからも宜しくお願いします 2015/02/11
-
【動画】スマートウォッチと連動しBMWの自動操縦モデル「BMWコネクテッド·ドライブ」が参考出品 2014/01/07
-
DQNがBMWにまた新しいカスタムしてるぞwwwwww 2011/09/16
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
デカグリルきめえ
No title
ブタ鼻すぎ、無いわ。
alpina がこの顔で出したら、買わないな。
alpina がこの顔で出したら、買わないな。
名門が中華センスに寄せてくのが悲しい
Dolce&Gabbanaが中華を馬鹿にしたのもそういうお客様相手に商売しなければいけないジレンマからなんだろうなあ
Dolce&Gabbanaが中華を馬鹿にしたのもそういうお客様相手に商売しなければいけないジレンマからなんだろうなあ
