
12月2日に公開される予定の新型ジャガーFタイプクーペ/コンバーチブルがリークされてしまう

ジャガーは新型Fタイプを12月2日にワールドプレミアする事を予定していますが、インスタグラムなどSNSにて公式画像と思わる画像がリークされています。
テールライトはこれまでとあまり変化ありませんが、ヘッドライトやフロントグリルのデザインは大きく変更されています。
2021年ジャガーFタイプはクーペとコンバーチブル同時発表
これがまだ本物か不明ですが、(時期的に本物の可能性がかなり高い)
これまでの縦型のヘッドライトから2020年ジャガーXEの様なLEDヘッドライトに変更されています。
インテリアはまだリークされていませんが、XEで使用されているものと同様の新しいデジタルインストルメントパネルや、最新の機能満載のインフォテインメントシステムが搭載されると思われます。


噂されているBMW製エンジンは時期Fタイプから採用か?
まだ2021年Fタイプの詳細は不明ですが、フェイスリフトモデルなのでエンジンなど大きな変更は無いと思われるので引き続き「2.0リッター4気筒ターボエンジン」「3.0リッターV6スーパーチャージドエンジン」「5.0リッターV8スーパーチャージドエンジン」のアップデート版が採用されると思われます。
噂ではBMW製V8ツインターボエンジンになるのでは?と言われていましたが、おそらくフルモデルチェンジされたFタイプで登場し、その時にはハイブリッドもラインナップに加わりそうです。

2021年ジャガーFタイプにはV6スーパーチャージャーエンジンの代わりに6気筒エンジンが加わるのではとも噂されています。
マニュアルトランスミッションも引き続き出してくれると良いですが、ポルシェなどと違ってそこまでジャガーにMTを求めている声があるのかは正直疑問があるのでもう消えるかもしれません。
- 関連記事
-
-
AMG製エンジンを搭載した次期アストンマーティンヴァンテージがニュルでテスト 2016/06/22
-
定価2億円の【アストンマーティンone-77】いよいよ2010年発売開始 2009/12/23
-
アストンマーティンDBSスーパーレジェーラにヴォランテ仕様も登場する事が判明 2018/05/15
-
アストンマーティンCEO「技術的にはV12ヴァンテージは作る事は可能だが生産するかはまだ決まっていない」 2017/12/16
-


コメントの投稿
No title
顔つきがアウディな気が
テールライトは前の方が良かったかな
無理して角ばらせなくていいのに
フェンダーベントも変わった?
無理して角ばらせなくていいのに
フェンダーベントも変わった?
口がアストンマーチンDBSじゃん
Fタイプは顔面ブスでもケツが美しいからそこが変わってなければ良し
No title
いやこれまんまマセラティグラントゥーリズモだろ
あと現行ジャガーのリアは86みたいでぶっちゃけダサくね?
あと現行ジャガーのリアは86みたいでぶっちゃけダサくね?
ツダ「うーん、これはマツダw」
No title
前期型が値崩れするような変え方すんなや。
ま、ジャガーの伝統なのかもしれんが。
しかし、低く見せたいんだろうがデコパッチすぎやしませんか。。。
ま、ジャガーの伝統なのかもしれんが。
しかし、低く見せたいんだろうがデコパッチすぎやしませんか。。。
