
2020年春PS4で配信開始「ランボルギーニ Lambo V12 Vision GT」

日本時間深夜にモナコモンテカルロで開催されたFIA認定グランツーリスモチャンピオンシップのワールドファイナル2019にて、ランボルギーニは新しいコンセプトカー、「ランボルギーニ・ランボV12ビジョングランツーリスモ」Lamborghini Lambo V12 Vision GTを発表しました。
フルスケールモデルで展示されたランボV12VGTはPS4で発売中のグランツーリスモSPORTでのみ使用出来るビジョングランツーリスモで2020年春に使用可能になります。
来年にはポルシェVGTも配信される事も決まっておりGTスポーツは2020年も引き続き遊べる最高のレーシングシミュレーターです。
伝統的なランボルギーニのDNAに基づいた未来的なデザインを取り入れたレースゲーム用のシングルシーター
ランボルギーニのデザイン部門Centro Stileが手掛けた車で、ランボルギーニシアンFKP37と同じ6.5リッターV12自然吸気エンジンとスーパーキャパシタシステムを使用したシングルシーターです。
デザインのコンセプトは「洗練された空力に特化」したデザインになっており、
当然フロント周りはシアンFKP37、六角形の様なサイドウィンドウは1968年のLamborghini Marzal(マルツァル)からインスピレーションを受けています。
Y型テールライトを備えた大きなリアウィングに6本出しマフラーが特徴です。



戦闘機をイメージしたキャノピー型コクピット
過去にワンオフモデルで発表したエゴイスタ以来のシングルシーターを採用したランボV12VGT。
未来的なステアリングホイールも素晴らしいですが、スピードメーターなどの情報は全て3Dホログラムで投影されます。
これはマクラーレンアルティメットVGTでもあったデザインですが、将来的にどのメーカーも重量を少しでも減らす為にモニターなども全て無くなるのかもしれません。




F1マシンを市販車に落とし込んだかのようなデザイン
アストンマーティンヴァルキリーやレッドブルX2010の様な下スカスカで車軸むき出しのデザイン。
当然サイドミラーなどカメラ化されています。
ランボルギーニのステファノ・ドメニカリ会長兼CEOは「「Lamborghiniは非常に若いブランドです。若い世代のレーシングゲームやスーパースポーツカーの愛好家も楽しんでください。」とコメントを出しています。


ジャガーVGTとは違った路線で発表したランボルギーニのVGT。
シアンFKP37をこのデザインで出せよって思ったわはワイだけではないハズ。
ランボルギーニはもう1台、今度はリアルのサーキット専用モデルのV12モデルの発表が控えていますがおそらくこんな感じのフロント周りになるでしょうね。
【速報】モナコにて「ランボルギーニV12ビジョングランツーリスモ」デビュー!かっけえええええええ
- 関連記事
-
-
【ランボルギーニ公式PV】日本初公開ガヤルドLP570-4スーパーレジェーラ 2010/04/06
-
アヴェンタドールLP750-4SV、スペインのサーキットに出現 2015/03/28
-
【これは絶対行きたい!】ランボルギーニ博物館にて映画に出演した車が展示 2018/05/31
-
韓国人が特注したランボルギーニアヴェンタドールSVJがめちゃくちゃカッコイイ。国旗をイメージするなんてコリア驚いた 2019/03/18
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
