
アウディ版ランボルギーニウルス『アウディRS Q8』デビューこれがニュルブルクリンク最速のSUVだ

アウディはロサンゼルスオートショー2019にてニュルブルクリンク世界最速のSUVとしてプリプロダクションモデルが7:42.253を記録しニュルの王へと君臨しましたが正式にアウディRS Q8がワールドプレミアされました。
標準アウディQ8のV6エンジンからRS6 AvantやRS7 Sportbackと同じ4.0リッターV8ツインターボエンジンと48Vシステムのマイルドハイブリッド仕様になります。
アウディ傘下のランボルギーニウルスと最高速度は全く同じです。
4.0リッターV8ツインターボエンジンは600馬力/800Nm
8速ティプトロニックオートマチックトランスミッション
0-100km/hは3.8秒、
0-200km/hは13.7秒
最高速度は250km/hでリミッターが発動しますがダイナミックプラスパッケージではランボルギーニウルスと同じ最高速度305km/hに到達します。
ちなみにランボルギーニウルスは、3.6秒で0-100 km / h、12.8秒で0-200 km / h、最高速度は305 km / hです。
アウディRS Q8のマイルドハイブリッドエンジンは、4気筒のシャットダウンシステム(2、3、5、8)を備えており、燃料消費と排出ガスを削減します。




ニュルブルクリンク最速のSUVとしてサーキットでは最速のラグジュアリーSUVとして登場したアウディRS Q8はオフロード走行にも当然特化しており、
ほぼアウディ版ランボルギーニウルスと見て良いでしょう。
価格は1500万円~
来年春頃から納車開始されます。
ニュルブルクリンク世界最速のSUVで中身はランボルギーニウルスと思えば1500万はかなりお得な気がします。
【速報】アウディRS Q8がニュルブルクリンクで世界最速のSUVとして君臨



同じく公開された電気SUVクーペ Audi e-tron Sportback
こちらはアウディ初の電気SUVとして発売されたアウディe-tronのクーペバージョンで標準バージョンと同じ402馬力のデュアルモーターパワートレインを備えています。
スポーティでエレガントなデザインで効率が向上。わずか0.25の抗力係数を実現しています。
(オプションのバーチャルエクステリアミラー装備時)
フル充電で最大446キロメートル(WLTP基準)走行可能です。
上位モデルのe-tron Sportback 55 quattroは360馬力/561Nm(ブーストモードで664 Nm)を発揮し、0-100km/hは6.6秒で到達します。
最高速度は最高速度200km/hでリミッターが発動します。
運動性能はやはり内燃機関のRS Q8に負けてしまいますが将来的には電気自動車の方が性能良くなりそうですね。
e-tron Sportbackは、e-tronと同様、ブリュッセルのアウディ工場で製造され、2020年春にヨーロッパで発売される予定です。
- 関連記事
-
-
【中身は一緒】ランボルギーニウラカンVSアウディR8 2016/02/02
-
【ファッ!?】千葉ットマンに引き続き今度はアイアンマンがアウディR8に乗ってんだけどwwwwww 2014/08/31
-
【世界限定99台】レーザーライトを搭載したアウディR8LMX発売 2014/05/10
-
2019アウディR8フェイスリフトのティザーが公開&ケーニグセグラグナロクをオーダー 2018/10/24
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
